| 
    
     |  | ▼ぱぱ55さん: >▼ジロ子さん:
 >
 >私でも作れそうなのはマーボー茄子ですね。やってみます!
 >
 >ちなみにオフ会のリカバリーにと、これらは全て私が作ってマス。
 >
 >あれらの野菜のおいしさは当たり前では済まないレベルと思いますヨ。羨ましいです。ちょっと予想外だったのがトマト。北海道産だったので買って帰りませんでした。タイミングの問題かな?
 
 
 今度は朝一で農協に買い出しに来て下さい。笑
 9月25日頃までは、みずみずしい高原野菜でいっぱいです!
 
 なんばん、いんげん、レタス、キャベツ、とうもろこし、枝豆、ししとう、
 秋なす(は、嫁に食わすな!という諺がありますね・・笑 )などなど
 地元で採れた野菜ばかり並んでいます。
 
 キャベツは生で。
 枝豆、とうもろこしは茹でて。
 
 (>_<)・・・料理できないみたいですね。これじゃ
 
 なんばんは甘辛く煮て、秋なすは、軽く揚げて美味しい信州味噌の味噌和えで
 いただいてます。笑
 
 でも、こんな幸せなひとときももぅすぐ終わり、
 長くて厳しく寒い冬がやってきます(>_<)
 
 あと、軽井沢のパンも恐ろしく美味しいですよ!
 (もちろん、アラガールのカレーも>ジロ子さん。笑)
 
 |  |