ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
525 / 1754 ツリー ←次へ | 前へ→

メーターのドット欠け multi-talent 08/5/26(月) 7:02 [添付]

Re:メーターのドット欠け multi-talent 08/8/12(火) 6:34
Re:メーターのドット欠け W202苔 08/8/12(火) 8:34
Re:メーターのドット欠け(1) multi-talent 08/8/12(火) 18:31 [添付]
Re:メーターのドット欠け(2) multi-talent 08/8/12(火) 18:33 [添付]
Re:メーターのドット欠け(3) multi-talent 08/8/12(火) 18:34 [添付]
Re:メーターのドット欠け(3) W202苔 08/8/13(水) 18:37

Re:メーターのドット欠け
 multi-talent  - 08/8/12(火) 6:34 -

引用なし
パスワード
    写真の状態よりも分解できるのでしょうが、それ以上のスキルと勇気がなく接点復活剤を降りかけました。それでも、充分に浸潤したので私なりにはOKだったと思います。
 ただし、復活剤だけでは修理効果が現れにくく、次段階の下処理と考えたほうがよいようです。
 私の場合、シム(ゴム板)を挟み込んでケーブルと基盤の接点圧力を上げたことでドット欠けの症状が完治しました。
 「mixi」に修理方法を記録していますのでご参照ください。

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=829127641&owner_id=14848354

Re:メーターのドット欠け
 W202苔 E-MAIL  - 08/8/12(火) 8:34 -

引用なし
パスワード
   早速の回答ありがとうございます
私も挑戦して見ます
質問:シムは写真で言えばどこの部分に挟込めばいいんでしょうか?

PS:mixi会員ではないので残念ながら閲覧出来ません

▼multi-talentさん:
> 写真の状態よりも分解できるのでしょうが、それ以上のスキルと勇気がなく接点復活剤を降りかけました。それでも、充分に浸潤したので私なりにはOKだったと思います。
> ただし、復活剤だけでは修理効果が現れにくく、次段階の下処理と考えたほうがよいようです。
> 私の場合、シム(ゴム板)を挟み込んでケーブルと基盤の接点圧力を上げたことでドット欠けの症状が完治しました。
> 「mixi」に修理方法を記録していますのでご参照ください。
>
>http://mixi.jp/view_diary.pl?id=829127641&owner_id=14848354

Re:メーターのドット欠け(1)
 multi-talent  - 08/8/12(火) 18:31 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : ロック拡大.JPG
・サイズ : 36.6KB
   基盤と液晶板は取付台のプラスチックの足を基板に引掛って固定されています。3カ所のフックを外すとフラットケーブルの周りに隙間が生じます。

添付画像
【ロック拡大.JPG : 36.6KB】

Re:メーターのドット欠け(2)
 multi-talent  - 08/8/12(火) 18:33 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 構造.JPG
・サイズ : 23.9KB
   構造的には、1.基盤→2.フラットケーブル→3.ピンク色の緩衝物→4.液晶板の取付台となっています。1.と2.の接触が悪いためにドット抜けは発生しています。

添付画像
【構造.JPG : 23.9KB】

Re:メーターのドット欠け(3)
 multi-talent  - 08/8/12(火) 18:34 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : シム.JPG
・サイズ : 26.5KB
   板ゴム(1mm厚)を 40mm×5mm、と30mm×5mm にカットしシムを作ります。
間隔を広げた2.と3.の間に慎重にシムを挿入(ツマ楊枝でやりました。)、プラ足のフックを基盤にパチンとロックさせて、ケーブルと基盤を強く圧着させました。
私がやったのは以上です。うまくシムを接着部分(フックの間)に並べ置くと調子が良いみたいです。

添付画像
【シム.JPG : 26.5KB】

Re:メーターのドット欠け(3)
 W202苔 E-MAIL  - 08/8/13(水) 18:37 -

引用なし
パスワード
   >multi-talentさん
昨日&今日と外出しておりました
御丁寧な解説、誠に有難うございます
早速、私も挑戦してみます!

▼multi-talentさん:
>板ゴム(1mm厚)を 40mm×5mm、と30mm×5mm にカットしシムを作ります。
>間隔を広げた2.と3.の間に慎重にシムを挿入(ツマ楊枝でやりました。)、プラ足のフックを基盤にパチンとロックさせて、ケーブルと基盤を強く圧着させました。
>私がやったのは以上です。うまくシムを接着部分(フックの間)に並べ置くと調子が良いみたいです。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
525 / 1754 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1108053
(SS)C-BOARD v3.8 is Free