| 
  
   
   | 
  
 
  
   
    
     |    | 
     先日、どうもエアコンの風量が弱くなった感じがしたので、暇つぶしにキャビンフィルターの掃除をしました。 
新品に変えればいいのですが、単品で頼むのもと思いなかなか発注できなかったんで、ガソリンスタンドの掃除機で吸っては吐きの繰り返しを10分位やってみたところ、効果絶大でした。 
今までの風量は何だったのかと思う位冷えるようになりました。 
とりあえずこれで一夏過ごしてしまいそうです。 
でも、来年は忘れず交換しなくちゃいけませんね。 
 | 
     
    
   | 
  
 
 
  | 
   
   
   
   | 
  
 
 
 
  | 
   
   | 
  
    yasyas
   
    - 06/8/4(金) 11:43 -
   | 
  
 
 
  
    
   | 
  
   
   | 
  
 
  
   
    
     |    | 
     ▼マスターさん: 
 
>先日、どうもエアコンの風量が弱くなった感じがしたので、暇つぶしにキャビンフィルターの掃除をしました。 
 
私は風量が弱くなった感じはなかったですが、新品に交換後1年目に確認したら 
どこから入ったかと思うほど、虫や小さな葉っぱやらがいっぱい(笑) 
このフィルターは通常品と活性炭入りの少し高いのがあるらしいですね。 
 
私も清掃時に無理な体勢で、仰向けで助手席にもぐりこんでいて 
腰をひねって痛い思いをしたことがあります。 
部品代節約しようと思ったら、マッサージ代で新品買えました。(>_<) 
 | 
     
    
   | 
  
 
 
  | 
   
   
   
   | 
  
 
 
 
  
    
   | 
  
   
   | 
  
 
  
   
    
     |    | 
     ▼yasyasさん: 
▼マスターさん: 
 
VEMO製のカーボンフィルター(2108300818ZZ) 
商品名:COMBINATION FILTER(左ハンドル) 
ワニ商事で約\3,700 
 
この品はかなり作りが良かったですよ。 
作りの良いフィルターは濾過性能がよいだけでなく、 
きっちり綺麗にフィットしますね。 
 | 
     
    
   | 
  
 
 
  | 
   
   
   
   | 
  
 
 
   
   | 
  
     | 
  
     |