ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
150 / 779 ページ ←次へ | 前へ→

Re:【BELLOF】ベロフBULB KIT【Spark White 6000K...
 lonely-angel E-MAIL  - 08/4/6(日) 18:31 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:
>▼通行人さん:
>>並行輸入の車以外はH4のヘッドライト使っていません
>>前期ヘッドライトH1ハイビームH1
>>後期H7ハイビームH1フォグH1
>>すみません前期のフォグ知りません。
>
>前期のフォグはH3です。

今日、パワーユニットも貰ったのですが…
そうですか〜使えないですか
ρ(-.-、) ソウカヨソウカヨ・・・
バルブをH1に交換すれば使えるって事なんでしょうか??
・ツリー全体表示

Re:パワーウインドウの不調 続報 その1
 pooh  - 08/4/6(日) 17:41 -

引用なし
パスワード
   ▼azumineseさん:
ハーネス不良が原因となって、ドア内のコントロールユニット飛ばしたり、パワーウィンドウのスイッチ部プリントパターンを焼いちゃう例もあるようです。

頑張って下さい。(^_-)v
・ツリー全体表示

Re:パワーウインドウの不調 続報 その1
 azuminese E-MAIL  - 08/4/6(日) 17:25 -

引用なし
パスワード
   自己レスです。
その後、相変わらず運転席側のパワーウインドウの開閉ができません。過去ログで
poohさんから”ドアミラーハーネスボロボロが悪さをしている可能性云々”という指摘があるのに気がついて、この週末の休みで、ドアミラーをばらしてみました。すると、やはりというか、当然というか左右のドアミラーともハーネスがボロボロになっていて、配線がむき出しになっていました。熱収縮チューブで絶縁をして見ましたが、症状に変化ありませんでした。ここで、取り説をもう一度読んでみると、リモコンキーに内臓のフラットキーでパワーウインドウが操作できることがわかり、やってみると、パワーウインドウの開閉が可能でした。リモコンキーでは、操作できません。ともかく動くということは、ウインドウレギュレーターは問題ないということですので、運転席のパワーウインドウのスイッチが問題かと思いました。そこで、シフトパネルをはずして、問題のスイッチを見てみましたが、最後に小さいねじが外れずに、スイッチそのものを観察することは時間切れであきらめました。接点復活剤を吹いて、もう一度組みつけてみましたが、症状は変わりませんでした。
またこの次の休みまでに作戦を練り直して、挑戦してみようと思います。やっぱりシフトパネルのパワーウインドウスイッチの不具合かななどと考えています。でもスイッチとレギュレーターの間にリレーが入っていればこのリレーの不具合かもしれませんね。
どなたか、お知恵をお貸しいただければ、うれしいです。よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:【BELLOF】ベロフBULB KIT【Spark White 6000K...
 pooh  - 08/4/6(日) 16:35 -

引用なし
パスワード
   ▼通行人さん:
>並行輸入の車以外はH4のヘッドライト使っていません
>前期ヘッドライトH1ハイビームH1
>後期H7ハイビームH1フォグH1
>すみません前期のフォグ知りません。

前期のフォグはH3です。
・ツリー全体表示

Re:【BELLOF】ベロフBULB KIT【Spark White 6000K...
 通行人  - 08/4/6(日) 16:30 -

引用なし
パスワード
   ▼丸玉食堂さん:
>▼lonely-angelさん:
>>▼poohさん:
>>>▼m_akechiさん:
>>>▼lonely-angelさん:
>>>>94年式ですと、確かH4(フォグがH1)ですので、取り付けできます。
>>>>
>>>>※数年前、取り付けを手伝った時の記憶ですので、どなたか間違っているようでしら、レスお願いします。
>>>
キット自体がH4用だから
社外のH4のヘッドライトごと交換しないと無理でしょう

並行輸入の車以外はH4のヘッドライト使っていません
前期ヘッドライトH1ハイビームH1
後期H7ハイビームH1フォグH1
すみません前期のフォグ知りません。
・ツリー全体表示

Re:【BELLOF】ベロフBULB KIT【Spark White 6000K...
 丸玉食堂  - 08/4/6(日) 16:05 -

引用なし
パスワード
   ▼lonely-angelさん:
>▼poohさん:
>>▼m_akechiさん:
>>▼lonely-angelさん:
>>>94年式ですと、確かH4(フォグがH1)ですので、取り付けできます。
>>>
>>>※数年前、取り付けを手伝った時の記憶ですので、どなたか間違っているようでしら、レスお願いします。
>>
>>前期H4は北米仕様だけですね・・・。
>>世界仕様は全年式4灯式なので2灯式のH4は使えないです。
>
>はじめましてw
>じゃ〜このバルブキットは使えないって事ですか??
>(T∇T)アハハ・・・(|||_ _)ハハ・・・

使えると思いますよ。6000Kは
車検の限界という人もいますが、
場合によったら通りそうです。
上げると白になるらしいですが
雨降りはお手上げらしいです。
前期モデルなら、H1ではないでしょうか?
最近、ヘッドランプHID化しようとして見て
みました。96年型はH1でした。
バルブの長さがあたらなければいいのですが?
一度、ハロゲン抜いて差し替えてみたらいいでは
あと、抜いたハロゲンの長さを比べてみてら
早いのでは、
・ツリー全体表示

Re:【BELLOF】ベロフBULB KIT【Spark White 6000K...
 lonely-angel E-MAIL  - 08/4/6(日) 0:42 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:
>▼m_akechiさん:
>▼lonely-angelさん:
>>94年式ですと、確かH4(フォグがH1)ですので、取り付けできます。
>>
>>※数年前、取り付けを手伝った時の記憶ですので、どなたか間違っているようでしら、レスお願いします。
>
>前期H4は北米仕様だけですね・・・。
>世界仕様は全年式4灯式なので2灯式のH4は使えないです。

はじめましてw
じゃ〜このバルブキットは使えないって事ですか??
(T∇T)アハハ・・・(|||_ _)ハハ・・・
・ツリー全体表示

Re:【BELLOF】ベロフBULB KIT【Spark White 6000K...
 pooh  - 08/4/6(日) 0:05 -

引用なし
パスワード
   ▼m_akechiさん:
▼lonely-angelさん:
>94年式ですと、確かH4(フォグがH1)ですので、取り付けできます。
>
>※数年前、取り付けを手伝った時の記憶ですので、どなたか間違っているようでしら、レスお願いします。

前期H4は北米仕様だけですね・・・。
世界仕様は全年式4灯式なので2灯式のH4は使えないです。
・ツリー全体表示

[投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(10/4/4(日) 23:19)
・ツリー全体表示

Re:SRS警告灯
 osomatsu70  - 08/4/5(土) 21:59 -

引用なし
パスワード
   ▼miwashuさん:
>95年式w202 c200に乗っています。
>
>メーターを外したままでエンジンをかけてしまい、SRS警告灯が消えなくなってしまいました。
>過去ログを検索すると95年式までは自分で消すことが出来るようなのですが、
>方法等ご存知の方がおられましたら、ご教授ください。
>
>もし自分で消すことが不可能であれば
>また、当方東京多摩地区に住んでおりますので、こちらも過去ログで拝見したのですが、安くテスターで消すことが出来るところがあればこちらも教えてください。
>
>質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いします。

安いかどうか?わかりませんが、SPJの提携工場ならば、
技術的にも安心ではないでしょうか?

江戸川区にあるみたいです。
http://www.speedjapan.co.jp/help/lab.html
・ツリー全体表示

SRS警告灯
 miwashu  - 08/4/5(土) 21:38 -

引用なし
パスワード
   95年式w202 c200に乗っています。

メーターを外したままでエンジンをかけてしまい、SRS警告灯が消えなくなってしまいました。
過去ログを検索すると95年式までは自分で消すことが出来るようなのですが、
方法等ご存知の方がおられましたら、ご教授ください。

もし自分で消すことが不可能であれば
また、当方東京多摩地区に住んでおりますので、こちらも過去ログで拝見したのですが、安くテスターで消すことが出来るところがあればこちらも教えてください。

質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:【BELLOF】ベロフBULB KIT【Spark White 6000K...
 lonely-angel E-MAIL  - 08/4/5(土) 4:32 -

引用なし
パスワード
   ▼lonely-angelさん:
>▼lonely-angelさん:
>>▼lonely-angelさん:
>>>【BELLOF】ベロフBULB KIT【Spark White 6000K】HL4SSS の新品を貰ったのですが、94年式のW202に取り付けは出来るのでしょうか??
>>>バルブはH1にもH7にも適応しているので交換はしないと駄目だと思いますけど…
>>>パワーユニットは何を買えばいいのでしょうか??
>>>すいませんが、詳しい方 教えてください。

貰った物だけど使える物なら使いたいと思って…
まったくの素人なのでm(*- -*)mス・スイマセーン
・ツリー全体表示

Re:【BELLOF】ベロフBULB KIT【Spark White 6000K...
 lonely-angel E-MAIL  - 08/4/5(土) 0:32 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : H.I.D1.jpg
・サイズ : 86.5KB
   ▼lonely-angelさん:
>▼lonely-angelさん:
>>【BELLOF】ベロフBULB KIT【Spark White 6000K】HL4SSS の新品を貰ったのですが、94年式のW202に取り付けは出来るのでしょうか??
>>バルブはH1にもH7にも適応しているので交換はしないと駄目だと思いますけど…
>>パワーユニットは何を買えばいいのでしょうか??
>>すいませんが、詳しい方 教えてください。

添付画像
【H.I.D1.jpg : 86.5KB】
・ツリー全体表示

Re:【BELLOF】ベロフBULB KIT【Spark White 6000K...
 lonely-angel E-MAIL  - 08/4/5(土) 0:18 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : H.I.D2.jpg
・サイズ : 80.0KB
   ▼lonely-angelさん:
>【BELLOF】ベロフBULB KIT【Spark White 6000K】HL4SSS の新品を貰ったのですが、94年式のW202に取り付けは出来るのでしょうか??
>バルブはH1にもH7にも適応しているので交換はしないと駄目だと思いますけど…
>パワーユニットは何を買えばいいのでしょうか??
>すいませんが、詳しい方 教えてください。

添付画像
【H.I.D2.jpg : 80.0KB】
・ツリー全体表示

【BELLOF】ベロフBULB KIT【Spark White 6000K】H...
 lonely-angel E-MAIL  - 08/4/5(土) 0:12 -

引用なし
パスワード
   【BELLOF】ベロフBULB KIT【Spark White 6000K】HL4SSS の新品を貰ったのですが、94年式のW202に取り付けは出来るのでしょうか??
バルブはH1にもH7にも適応しているので交換はしないと駄目だと思いますけど…
パワーユニットは何を買えばいいのでしょうか??
すいませんが、詳しい方 教えてください。
・ツリー全体表示

Re:エアコンパネルの照明
 あそび  - 08/4/4(金) 8:47 -

引用なし
パスワード
   >標準は1.2Wです。あの狭いとこだと上げた分熱にやられそうですね・・・。
あれれそんなに小さいワット数でしたか。まさに暗いです。

>>って問題もあるんでしょうが。メーター側を暗くしてバランスとって
>>ますが、何とかしたいです。
>どうやってるんでしょうか?
>メーター照度と連動してますが・・・。
メータ照度でメータ側を暗くしていました。エアコン側が連動していたとは
知りませんでした。

>どうしても明るくしたければ超高輝度LEDなどで改造すれば何とかなるかもですが、光の発散具合や基本輝度の問題で逆に暗くなる場合もあるかもです。(^^ゞ

超高輝度LEDを使って対策がんばってみます。アドバイス有難うございました。
・ツリー全体表示

パワーウインドウの不調
 azuminese E-MAIL  - 08/4/3(木) 17:11 -

引用なし
パスワード
   C240T(1998)のazumineseです。リモコンキーで、なんとなくドアロックの調子がおかしいと思っていたら、運転席右前のパワーウインドウが開閉しなくなりました。他のパワーウインドウは問題なく開閉します。右側サイドミラーは開閉しますが、ミラー角度の調整ができません。どうやら動作のおかしいのは、運転席右側のドアロック、パワーウインドウ、ミラー角度調整の3つのようです。
過去ログを調べたら、昨年の12月にしゅうさんから同じような記事が出されていました。荷物室のヒューズボックスを開けて、3番のヒューズを抜き差ししてみましたが、あまり変わりません。
時に、リモコンキーのドア開閉がスムーズだなと思うと、パワーウインドウが問題なく開閉できるようになります。
昨年の今頃も同じような症状がありましたが、幸いそのときは自然に動くようになりました。
どのあたりが問題かまったく見当がつきません。どなたかお教えください。
・ツリー全体表示

Re:エアコンパネルの照明
 pooh  - 08/4/3(木) 9:38 -

引用なし
パスワード
   ▼あそびさん:
>標準は3Wくらいの電球だったと思いますが、もっと大きいWの電球にしても
>大丈夫でしょうか。あまり大きくすると内部プラスチックが熱で解けたり

標準は1.2Wです。あの狭いとこだと上げた分熱にやられそうですね・・・。


>って問題もあるんでしょうが。メーター側を暗くしてバランスとって
>ますが、何とかしたいです。

どうやってるんでしょうか?
メーター照度と連動してますが・・・。


どうしても明るくしたければ超高輝度LEDなどで改造すれば何とかなるかもですが、光の発散具合や基本輝度の問題で逆に暗くなる場合もあるかもです。(^^ゞ
・ツリー全体表示

Re:エアコンパネルの照明
 あそび  - 08/4/3(木) 9:12 -

引用なし
パスワード
   電球切れではないのですが、日頃から気になっていることがあります。
メータパネルの照度に比べて、エアコン表示の照度って暗くありませんか?
標準は3Wくらいの電球だったと思いますが、もっと大きいWの電球にしても
大丈夫でしょうか。あまり大きくすると内部プラスチックが熱で解けたり
って問題もあるんでしょうが。メーター側を暗くしてバランスとって
ますが、何とかしたいです。
・ツリー全体表示

Re:エアコンパネルの照明
 ハル  - 08/4/3(木) 1:47 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:
ありがとうございます。
過去ログで見つけられました。
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
150 / 779 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1110953
(SS)C-BOARD v3.8 is Free