ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
174 / 779 ページ ←次へ | 前へ→

Re:エアバッグはずれましたが・・・
 pooh  - 07/11/2(金) 12:56 -

引用なし
パスワード
   ▼シェパードさん:
▼ウーロンニアさん:
> 前の投稿で外れたのかと・・・笑

私もそう思ってました。(^^ゞ


> センターのロックは本当に固いですよ。ハンドルロックをかけて無理にまわすと、ハンドルロックが壊れるというお話(あくまでお話です。真偽は不明。)もあります。

このネタ出ると毎回ハンドルロックの話になりますが、sr_188さんからもいつもアドバイスあるとおり、ハンドルロックは絶対にかけてやる!です。あんなもので壊れる程度のものじゃないそうです、ハンドルロックは。

ハンドルロック外すと言うことはキーを回すことになり、結果警告灯点灯でテスター当てる羽目になりますしね。


> 私の場合は一人がハンドルを固定して、一人が六角を回して・・・それでも大変でした。

いろいろ聞きますが私のは拍子抜けするほど簡単でした。ペンキも塗ってあってもちろん初めて緩める状態でしたが、1mもない長めのレンチですんなり緩みました。
ラインにもバカッ締めしてしまう作業者がいると言うことでしょうか・・・。
・ツリー全体表示

Re:エアバッグはずれましたが・・・
 シェパード  - 07/11/2(金) 12:38 -

引用なし
パスワード
   ▼ウーロンニアさん:
>トルクスセットのおかげで無事エアバッグはハズレましたが・・・・
>ひ・ひ・ひょえ〜!今度は真ん中のネジがボルト止めではなくて六角っスかぁ?
>こんなデカイ六角レンチは・・・ない。また工具屋ですかねぇ?

 前の投稿で外れたのかと・・・笑
 センターのロックは本当に固いですよ。ハンドルロックをかけて無理にまわすと、ハンドルロックが壊れるというお話(あくまでお話です。真偽は不明。)もあります。
 私の場合は一人がハンドルを固定して、一人が六角を回して・・・それでも大変でした。
・ツリー全体表示

Re:レザーシート or ファブリックシート? c24...
 hh  - 07/11/2(金) 11:39 -

引用なし
パスワード
   ミックさん、早速のアドバイス感謝します。

どうしてもレザーにこだわるのであれば、年式の巾を持たせるのもありですね。
ミックさん同様 99年式など・・・。
参考になります。

3ヶ月ですか・・・。
やはり、そこそこの時間の覚悟が必要ですね。

あと、レザーシートを諦めると同時に、
シートヒーターも諦めることになりますよね?
これもまた、自己満足・・・・ですよね。(笑)
・ツリー全体表示

Re:レザーシート or ファブリックシート? c24...
 ミック  - 07/11/2(金) 11:11 -

引用なし
パスワード
   ▼hhさん:
>はじめまして。
>私もhhさん同様、レザーシート希望で3ヶ月ほどネットや本で探し、今年の4月に 99年式 C240T ベージュレザー を購入したものです。程度の良いものがあってもファブリックの為、あきらめた車多数あり。
まだ、半年ほどですがレザーシートで大変満足しています。レザー・ファブリックどちらが良いかはわかりませんが最後は、自分の好み(自己満足)だと思います。どちらを選ぶにしても、後悔のないように!
・ツリー全体表示

Re:エアバッグはずれましたが・・・
 ウーロンニア  - 07/11/2(金) 0:35 -

引用なし
パスワード
   トルクスセットのおかげで無事エアバッグはハズレましたが・・・・
ひ・ひ・ひょえ〜!今度は真ん中のネジがボルト止めではなくて六角っスかぁ?
こんなデカイ六角レンチは・・・ない。また工具屋ですかねぇ?
・ツリー全体表示

レザーシート or ファブリックシート? c240購...
 hh  - 07/11/2(金) 0:20 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。

c240T 購入希望の物です。
レザーシートかファブリックシートで決めかねています。

当初の希望
・2000年か2001年式
・レザーシート
・程度上
の車両になかなか出会えません。

自分なりには、ファブリックシートの印象は悪くなく、
レザーシートは諦めれば、かなり探しやすくなると考えています。
上記の年式と考えても、6、7年経過しており、シートのへたりを考えると、
レザーよりファブリックの方が状態がよさそうなど、無知なりに想像したりしています。

そこで、ユーザーの皆様のアドバイスを頂きたいと思い、
初投稿させていただきました。

シートへたりの感想、そもそも考え方が間違っている等、何でもかまいませんので
アドバイスください。
よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:エアバッグならはずせそう
 ウーロンニア  - 07/10/31(水) 20:17 -

引用なし
パスワード
   ▼シェパードさん:
>ハンドル固定しているボルトが半端じゃなく硬いですよ

そーですか、やっぱり日本人よりドイツ人チカラありそうだもんなぁ〜
今からチカラもちの弟呼んだら怒りそうやしなぁ、インパクトでイケルところまで行ってみます。
やはり工具ってスゴイです。なんてことなくフツーに『パキッ』っと一発で緩んでしまいました。
・ツリー全体表示

Re:エアバッグがはずれない・・・
 シェパード  - 07/10/31(水) 18:51 -

引用なし
パスワード
   ▼ウーロンニアさん:
>>トルクスの30だったかな・・・

私も以前にハンドル交換しましたが、間違ってエアバッグ爆発させないようにご注意を。
それから、ハンドル固定しているボルトが半端じゃなく硬いですよ。ロック剤塗布してありますし。
老婆心ながら、お二人での作業をお勧めします。
・ツリー全体表示

Re:エアバッグがはずれない・・・
 ウーロンニア  - 07/10/31(水) 15:59 -

引用なし
パスワード
   >トルクスの30だったかな・・・

あっちゃ〜、そーですか、お星様だったんですか。六角突っ込んでもプラスドライバー突っ込んでも当たらない訳ですねぇ。さすが毎度のPooh殿、聞いて良かったです・・・って、なんでこんな見えないところの穴の形まで知っているのか不思議ですけれど。
ステアリングも消耗品らしくかなり疲れてきたためコンビ購入いたしました。
ちょっと近所の工具屋行って来ます。
・ツリー全体表示

Re:エアバッグがはずれない・・・
 pooh  - 07/10/31(水) 15:32 -

引用なし
パスワード
   ▼ウーロンニアさん:
>まさかココにも特殊工具なんぞ必要なんでしょ〜か?

トルクスの30だったかな・・・、長さが結構必要です。
ドライバーでは無理! (笑)

VWなどはネジは使ってませんがコツが要るようになっており、エアバッグは各社一筋縄ではいかないように心がけているようです。(^^ゞ
当然と言えば当然でしょうか。
・ツリー全体表示

エアバッグがはずれない・・・
 ウーロンニア  - 07/10/31(水) 15:16 -

引用なし
パスワード
   裏面の左右の穴からドライバーを差し込んではみたものの・・・ありっ?アタリが感じられない。
まさかココにも特殊工具なんぞ必要なんでしょ〜か?
・ツリー全体表示

Re:純正CDチェンジャーについて
 C240T  - 07/10/30(火) 0:36 -

引用なし
パスワード
   マスターさん、通行人さん:

ご報告です。
結論から申し上げますと、無事に見つかり装着ができました!
皆様のおかげです、ありがとうございます!

快適です。
・ツリー全体表示

Re:純正CDチェンジャーについて
 C240T E-MAIL  - 07/10/25(木) 9:26 -

引用なし
パスワード
   ▼通行人さん:

>右川のテールライト側の
>ふたをあけるとケーブルが運転席方向に丸まっていると思います。
>装着場所はバッテリー横に縦穴がふたを開ける形であります。

ありがとうございます!
非常に良く分かりました!!!
おかげで装着できそうです。
週末にトライしてみます。
ありがとうございます。
・ツリー全体表示

Re:純正CDチェンジャーについて
 通行人  - 07/10/24(水) 19:01 -

引用なし
パスワード
   右川のテールライト側の
ふたをあけるとケーブルが運転席方向に丸まっていると思います。
装着場所はバッテリー横に縦穴がふたを開ける形であります。
・ツリー全体表示

Re:純正CDチェンジャーについて
 マスター  - 07/10/24(水) 12:27 -

引用なし
パスワード
   私の純正は右側下の引っ張り開けるところについてましたので多分その辺りにあると思います。
・ツリー全体表示

Re:純正CDチェンジャーについて
 C240T E-MAIL  - 07/10/24(水) 11:26 -

引用なし
パスワード
   ▼マスターさん:

ご回答ありがとうございます。

>どこまでと言うのかがよくわかりませんが、純正CDチェンジャーを取り付けてあるトランク開けて右側の床下に配線来ていたと思います。
>右床下か右側面の蓋を開けた奥にないでしょうか?

もう一度良く見てみるようにしてみます。
また、後日レポートいたします。

現状、純正CDチェンジャーはついていない状態ですので、
ワゴンタイプのC240Tのチェンジャーが付くべき場所が分からずでして・・・。
・ツリー全体表示

Re:純正CDチェンジャーについて
 マスター  - 07/10/23(火) 18:09 -

引用なし
パスワード
   どこまでと言うのかがよくわかりませんが、純正CDチェンジャーを取り付けてあるトランク開けて右側の床下に配線来ていたと思います。
右床下か右側面の蓋を開けた奥にないでしょうか?
・ツリー全体表示

Re:純正CDチェンジャーについて
 C240T E-MAIL  - 07/10/22(月) 23:49 -

引用なし
パスワード
   古いスレッドを検索しましたら答えが
分からずに困っています。

C240Tに乗っているのですが、
純正CDチェンジャーの配線がどこまで
来ているのか分からずに困っています。
バッテリー付近に配線が来ているかと思い探したのですが、
中々発見できません。
どなたか、ご存知の方がいらっしゃいましたら
お助け願えませんでしょうか?

なお、車両は98年式C240Tです。
ご指導、宜しくお願いいたします。
・ツリー全体表示

ありがとうございます
 テネシ  - 07/10/22(月) 22:23 -

引用なし
パスワード
   ▼ななまるさん:
返信ありがとうございました。確認してみます。
・ツリー全体表示

Re:[無題]
 ななまる  - 07/10/22(月) 20:08 -

引用なし
パスワード
   ▼テネシさん:
パワステのオイル漏れは無いですか?
パワステオイルの量を点検してみてください

早く完治するのを お祈りしています
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
174 / 779 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1111074
(SS)C-BOARD v3.8 is Free