ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
217 / 779 ページ ←次へ | 前へ→

Re:3番インジェクターのハーネスショート
 pooh  - 07/2/27(火) 16:29 -

引用なし
パスワード
   ▼ロリンザ022さん:
>どうしたら…

頑張って自作?? 私は片手間というか根気が続かなく、2週間かかりました。(^^ゞ
・ツリー全体表示

Re:3番インジェクターのハーネスショート
 ロリンザ022  - 07/2/27(火) 15:55 -

引用なし
パスワード
   やるときはハーネス交換前提でやらないといけませんよね〜コンピュータが壊れる可能性も…
車検も近いんです、車検するには直してからじゃないと…ハーネス交換すると今度は車検代が〜(TT)
どうしたら…
・ツリー全体表示

Re:3番インジェクターのハーネスショート
 pooh  - 07/2/27(火) 14:06 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : R0016291.JPG
・サイズ : 37.4KB
   ▼ロリンザ022さん:
>とりあえず自分でインジェクターのハーネスをひんむいてやってみようと思います。

・・・ひん剥くのもやばいかと・・・。(>_<)ヽ
現状ショートが出ているということはチョビっと触っただけでも傷口は拡がる一方の可能性が・・・。
やれないのなら本格的に手を出せるまでエンジン掛けないのが確実です。(コンピュータ逝ったら終わりですもんね)

写真添付します、中はこんな感じかと思います。

添付画像
【R0016291.JPG : 37.4KB】
・ツリー全体表示

Re:3番インジェクターのハーネスショート
 ロリンザ022  - 07/2/27(火) 13:23 -

引用なし
パスワード
   早速のレスありがとうございます。やっぱりそうですよね〜。とりあえず自分でインジェクターのハーネスをひんむいてやってみようと思います。純正買うにも3ヶ月くらい貯金しないと…
・ツリー全体表示

Re:3番インジェクターのハーネスショート
 pooh  - 07/2/27(火) 12:53 -

引用なし
パスワード
   ▼ロリンザ022さん:
>ハーネスを換えたいのですが貧乏なので自分でやるしかない…エンジンハーネス安く買えるところないでしょうか?教えていただきたい…

せいぜいネットに出ている並行商社くらいしかないでしょう・・・、当然OEMなんて物はないですし。(^^ゞ

一番安いのは自作ですが、それに合わせたケーブルの調達から作業を考えるとゾッとしますよね・・・。
私はある人の多大な援助によりなんとか自作しましたが、商売ではとてもペイできるレベルではないので、よほど奇特な電装屋さんでも見つけない限りは純正品買うしかないでしょう。


また買うときの注意点としては車体番号から確実に一致した物を選ばないと使い物にならないですよ〜。年式・仕様により細かく設定分かれてますからね!
・ツリー全体表示

3番インジェクターのハーネスショート
 ロリンザ022  - 07/2/27(火) 12:44 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。94C220に乗っています、シフトをバックに入れると、エンジンが単発…ドライブでは普通に走れてましたがそのうちP、N、Dまでもが単発に…近くの工場でみてもらったところ3番インジェクターのハーネスがショートしてると言われました
ハーネスを換えたいのですが貧乏なので自分でやるしかない…エンジンハーネス安く買えるところないでしょうか?教えていただきたい…
・ツリー全体表示

Re:フロントカバーからのオイル漏れ
 C280乗り  - 07/2/26(月) 16:34 -

引用なし
パスワード
   ▼まっきーさん:
レスありがとうございます。
2万程で済むなら1度治してみたいですね。
現状でも走行等なんの問題も無いのですが、
精神衛生上とても気になるので。
・ツリー全体表示

Re:エンジンがかからなくなりました
 C220  - 07/2/26(月) 15:07 -

引用なし
パスワード
   エンジンがかかってしまいました。何もしていないのに アイドリングも安定しているようです 少し走ってみましたが普通ですどうしよう
・ツリー全体表示

Re:フロントカバーからのオイル漏れ
 まっきー  - 07/2/26(月) 15:04 -

引用なし
パスワード
   ▼C280乗りさん:

私が以前に乗っていたC280も「コの字」からオイルが滲んでいました。
直6エンジンの持病らしいですね(っていうか消耗品ですかね)。

交換しても,いずれはまた漏れる...らしいです。
ただ,定番トラブルなだけに,メルセデス専門工場のメカニックさんは,漏れにくくするための独自のノウハウをもっている人も多いみたいです。

私の場合は,そのうち直そうと思って計画をしただけで乗り換えてしまいましたので実際に施工していませんが,見積もりをとったら,部品と工賃で,合計2万円ちょっと超えたくらいだったような記憶があります。
・ツリー全体表示

フロントカバーからのオイル漏れ
 C280乗り  - 07/2/26(月) 11:06 -

引用なし
パスワード
   以前からフロントカバーからのオイル漏れがあったのですが、
にじむ程度の漏れでしたので目をつぶっていたのですが、
最近ひどくなってきたので治そうかと思うのですが修理代
は結構掛かるものでしょうか? また治してもまた漏れてくる
という話も聞いたことがあるのですが、どうなのでしょう?
・ツリー全体表示

Re:題名を変えて「もらってやって下さい」
 143133  - 07/2/25(日) 22:05 -

引用なし
パスワード
   ▼雲さん:
自分は現在同型の車を持っています。
興味あるのですが
どちらまで伺えばよいのでしょうか。
車の詳細(色、年式)も知りたいです。
・ツリー全体表示

Re:R230ホイールについて
 pooh  - 07/2/25(日) 21:47 -

引用なし
パスワード
   ▼C240さん:
▼マックスウェルさん:
>>>>以前、R230ホイールを履かせている方のお話がのっておられたので、私もR230用の17インチを購入いたしましたが、14Rの12mボルトを注文する際首下何ミリのものを注文すればよいのでしょうか、ご存知の方がおられましたら教えていただけませんでしょうか。

>>>40mmです。

>>R230のホイールのボルト受け部分の厚みが分からないので、W202標準の40mmといきなり限定するのは危険ですよ〜。(そのことの確認済みの情報なら40mmでいいです)

>今日、装着いたしました。 今後同じようなことをされる方のために記入しておきます。 ホイールボルトは、首下25mを使用いたしました。 これでだいたいホイールから17・8m出ていたので、スペーサーを使わないのであれば問題ないと思います。 フロントはツラツラまで張り出しています。


よかったですね!! \(^^)/
当初のアドバイス通り40mmをそのまま付けたらパーキングブレーキを危うく破壊するところでしたね。(万超えるらしいですから、(^^ゞ )

17〜8mmなら規格通りですからバッチリですね。(*^_^*)
・ツリー全体表示

Re:R230ホイールについて
 C240  - 07/2/25(日) 16:49 -

引用なし
パスワード
   今日、装着いたしました。 今後同じようなことをされる方のために記入しておきます。 ホイールボルトは、首下25mを使用いたしました。 これでだいたいホイールから17・8m出ていたので、スペーサーを使わないのであれば問題ないと思います。 フロントはツラツラまで張り出しています。リアはやはり10mから15mのスペーサーがほしい所です。 タイヤは215−45−17を引っ張って取り付けました。 インナー等のクリアランスは問題なさそうです。
・ツリー全体表示

Re:リアトレイスピーカー
 C200 MA  - 07/2/25(日) 13:27 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:
先ほど教えていただいた方法にて、無事にヘッドレストのはずし方はマスターできました。(片方ずつ少しずつずらしたら外れました)
次はCピラー→トレイ外しです。この掲示板の皆さんの過去ログ見ながらやってみます。行き詰ったらまたよろしくお願いします。
有難うございました。
・ツリー全体表示

Re:リアトレイスピーカー
 pooh  - 07/2/25(日) 12:20 -

引用なし
パスワード
   ▼C200 MAさん:
追伸です。

トレイを留めているピンは真ん中の棒を押し出すことにより緩んで抜けますが、その棒が中に落ちてしまいあとで拾うのが面倒です。

なので、爪楊枝のような細い棒の先に両面テープをつけるか少量の瞬間接着剤をつけて落とさないように作業することをお奨めします。
・ツリー全体表示

Re:リアトレイスピーカー
 C200 MA  - 07/2/25(日) 12:06 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:
早速に有難うございます。
誰か助っ人を探して(笑)、トライしてみます。
有難うございました。
・ツリー全体表示

Re:リアトレイスピーカー
 pooh  - 07/2/25(日) 12:04 -

引用なし
パスワード
   ▼C200 MAさん:
>外すためのピンすら分からない状況です。
>添付の写真に該当する箇所がありますでしょうか? 見当違いでしたらそのピンはどこにあるのか教えていただけますか。

写真でいうと左手前に黒いピンが見えますよね、それをトレイの側から押し込みながらヘッドレスト全体を後ろの方にトントンと押してやる感じになります。

このピンがヘッドレスト両脚の外側に付いていますので、1人が小さな−ドライバーなどでピンを押して、もう1人がヘッドレストを叩くという方法がいちばんやり易いかと思います。

私がやったときはマスターやグランパスまめさんと試行錯誤の末、なんとか外れました。最初は図面でだけ知っていたので訳がわかりませんでした。(^^ゞ

頑張ってください。
・ツリー全体表示

Re:リアトレイスピーカー
 C200 MA  - 07/2/25(日) 11:36 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CIMG1255.JPG
・サイズ : 108.5KB
   ▼poohさん:
いつもアドバイス有難うございます。
さて、リアヘッドレストなんですが、外してみようとリアシートまでは外すことが出来たのですが、ヘッドレストがなんともいかず…。
外すためのピンすら分からない状況です。
添付の写真に該当する箇所がありますでしょうか? 見当違いでしたらそのピンはどこにあるのか教えていただけますか。
よろしくお願いします。

添付画像
【CIMG1255.JPG : 108.5KB】
・ツリー全体表示

Re:インパネの照明
 pooh  - 07/2/24(土) 17:57 -

引用なし
パスワード
   ▼しんさん:
>インパネの照明が一部消えているようなのですが、ディーラーで
>修理した場合、いくらくらいですか?横浜在住なのですが、安く
>修理してくれるところってご存じないですか?

脱着で割れたときのリスクも工賃に入ってるようで、結構高く設定してるとこが多いようですよ〜。(結構幅があるようです)

ただ電球は量販店にはないです。(ただの球切れと想像します)
・ツリー全体表示

インパネの照明
 しん  - 07/2/24(土) 17:46 -

引用なし
パスワード
   インパネの照明が一部消えているようなのですが、ディーラーで
修理した場合、いくらくらいですか?横浜在住なのですが、安く
修理してくれるところってご存じないですか?
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
217 / 779 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1111099
(SS)C-BOARD v3.8 is Free