ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
255 / 779 ページ ←次へ | 前へ→

[投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(06/10/14(土) 20:50)
・ツリー全体表示

Re:半年ぶり
 yasyas  - 06/10/1(日) 12:19 -

引用なし
パスワード
   ▼Nikeさん:

>おかえりなさい、yasyasさん

Nikeさん、ご無沙汰しています。
中国は国慶節とかで来週は休みの会社が多いらしく
それに休暇を合わせての帰国なんです。

明日から3日間、九州の温泉&墓参りツーリングで
しっかり車を走らせるのも目的です。

ハイ、またしばしの別れになるので思い出作ってきます。
レポートしますね、天気が良ければいいですが。
・ツリー全体表示

Re:おかえりなさい、yasyasさん
 Nike E-MAIL  - 06/10/1(日) 12:18 -

引用なし
パスワード
   一時帰国とは言え愛媛に、戻れてほんと良かったですね

それに、長い間会うことの出来なかったW202との再開、またこれに答えるかのように、愛車も元気で何よりです

また、明日から九州ツアーとの事ですが、W202との思いでを、沢山作って来て下さい

yasyasさんと、W202の写真もいっぱい撮って来て下さい

ところで、九州ツアーって何日で回る予定なんですか?

またレポート宜しく、お願いします
・ツリー全体表示

半年ぶり
 yasyas  - 06/10/1(日) 11:19 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : PA010099.JPG
・サイズ : 138.6KB
   約半年ぶりに香港より愛媛に一時帰国しました。

明日からの九州ドライブに備え色々チェックしましたが
202はなんとか元気でいてくれたようです。
久しぶりに愛車に座ってニンマリでした(笑)

給油と空気圧のチェックをしましたが
ガソリンは週一回20〜30分のアイドリングで15リットル消費
窒素ガスは全く抜けていませんでした。

添付画像
【PA010099.JPG : 138.6KB】
・ツリー全体表示

Re:教えてください
 tigers2005  - 06/9/30(土) 23:22 -

引用なし
パスワード
   ディーラーでテスターにかけてもらってみます。
・ツリー全体表示

Re:教えてください
 pooh  - 06/9/30(土) 22:57 -

引用なし
パスワード
   ▼tigers2005さん:
単なる気まぐれエラーというのも機械モノ(コンピュータも含め)ですからあり得ますが、一度テスタにかけることをオススメします。
・ツリー全体表示

Re:教えてください
 tigers2005  - 06/9/30(土) 22:36 -

引用なし
パスワード
   早々のレス有難うございます。
ATF交換はしておりません。
エンジンを再度かけなおした後、近所をぐるっと一回りしたのですがその時はどうもなかったのですが・・・
・ツリー全体表示

クリスタルヘッドライトの質問
 ぱんち  - 06/9/30(土) 22:16 -

引用なし
パスワード
   最近、w202乗りになった関西人です。
みなさまいろいろ初心者なので教えてください。

今日、クリスタルヘッドライトを取り付けしてもらったのですが
点灯時にエンジンかけた時のアラーム音が走行中に突然鳴り出します。
消灯時は鳴りません。
どなたか原因および対策されている方おられますか?

ちなみにモデルはC200の97年式(5AT)です。

以上、よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:教えてください
 pooh  - 06/9/30(土) 21:59 -

引用なし
パスワード
   ▼tigers2005さん:
>ちょうどマニュアル車を最初に乗ったときにクラッチのつなぎ方が悪く回転すばかり上がるのにスピードが上がっていかない状態のような感じでした。

エアマスでも出うる症状のように感じます。電子制御ATがセーフモードに入って3速固定だったのでは??


>N→Dレンジに入れると衝撃がありましたが、家の近くだったのでなんとか家までたどり着き車庫入れをしようとRレンジに入れると動かなくなってしまいました。

衝撃は電子制御が働いていないときに出るようです。


最近ATF交換とかしましたか? 液量の管理がいまいちだと深刻な状態になるから注意が必要ですよ〜。

いずれにしても一度診断機にかけてみることが先決です。ただ、エンジン切ってしまうと履歴が残っていないかもしれないですが、何らかのエラーがあったのは確かですし、診断の時に症状が出ていればみる人がみればかなりのことは判るはずです。

ただ、ディーラーだとATオーバーホールとか言われるかも・・・。(>_<)ヽ


いずれ、sr_188さんがフォローを入れてくれるかと思います、少々お待ちを〜。(^^ゞ
・ツリー全体表示

教えてください
 tigers2005  - 06/9/30(土) 21:04 -

引用なし
パスワード
   97年式C280に乗っています。
本日信号待ちで停車していて青になったので発進しようとしたところ、回転数を上げないと動き出しませんでした。サイドブレーキがかかっているのかと思いレバーを引いてもかかっていない状態でした。
ちょうどマニュアル車を最初に乗ったときにクラッチのつなぎ方が悪く回転すばかり上がるのにスピードが上がっていかない状態のような感じでした。
N→Dレンジに入れると衝撃がありましたが、家の近くだったのでなんとか家までたどり着き車庫入れをしようとRレンジに入れると動かなくなってしまいました。
一度エンジンを切り再度エンジンを動かすと何もなっかたかのように以前と同様に
動き出しました。N→Dレンジに入れても衝撃はありません。
どなたか同じような経験をされた方、問題箇所をお知りの方がおられましたらご教授ください。
・ツリー全体表示

Re:ヘッドレストモニター
 アリス  - 06/9/30(土) 19:54 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSCF0014(2).JPG
・サイズ : 328.6KB
   とりあえずサンバイザーモニターとヘッドレストモニターを取り付けました。
画像はぶれてますがこんな感じです。

添付画像
【DSCF0014(2).JPG : 328.6KB】
・ツリー全体表示

Re:後付けキーレス(SAMISN)の配線図
 パド  - 06/9/30(土) 18:30 -

引用なし
パスワード
   ▼asteka_rzさん:
>▼パドさん:asteka_rzです。98c240です。
>
>多分、基本的な配線が解説されていますので、これでいけるのではないかと思います。(ただし、機械自体の配線の種類は、調べる必要があります。)
>以下のリンク
>http://plaza.rakutenco.jp/sho1962/diary/200511080000/
>
>お近くですので、今後とも宜しくです。
今日、取付けのため、トランクのカバーをはずしたところ、前オーナーが取り付けたと思われる配線跡がありました。結果的にはロック、アンロック、カーファインダー用のハザードまで利用できる様になりました。ご紹介いただいたC36とは配線の色が違う箇所がありましたが、とても参考になりました。この度はありがとうございました。
・ツリー全体表示

Re:後付けキーレス(SAMISN)の配線図
 パド  - 06/9/30(土) 18:24 -

引用なし
パスワード
   ▼Nikeさん:
>パドさん、こんばんは、W602のNikeと申します。
>
>どうやら誰もお見えにならないようなので、私が答えさせていただきます。
>
>SAMISENのキーレスについては、私は取り付けた経験はありません、ですが 以前ネットでT1Nの情報収集を、している時に偶然、他の掲示板で取り付けた方のレスがあったように思います。
>(何故かお気に入りに、入ってたりして)
>
>ですが私は、この方とは、一度もお会いした事がありません
>
>でも偶然って事は、あるもんですね、ここベンツウェブのリンク先に、載っていましたのでご紹介する事に、いたします。
>
>STYLE124
>http://izu.biz/s124/
>
>車種は、違いますが、ゲストブック等で、ご質問されてみては
>いかがでしょうか
>
>SAMISENのサイト(英語)
今日、取付けのため、トランクのカバーをはずしたところ、前オーナーが取り付けたと思われる配線後がありました。結果的にはロック、アンロック、カーファインダー用のハザードまで利用できる様になりました。W124とは違う配線でしたが、この度はありがとうございました。
・ツリー全体表示

Re:ストップランプが点灯しない
 ぱんち  - 06/9/30(土) 0:46 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:
>▼ぱんちさん:
>>最近ストップランプが点灯していないことに気が付き、とりあえず
>>バルブとヒューズをチェックしましたがバルブは異常なし
>>けどヒューズがどの番号なのか分かりません。
>
>ブレーキスイッチの導通はチェックしましたか?

導通ですか。。。それは今の僕にはチェックできないので
今週末整備工場にでもお願いしてみます!
ありがとうございました
・ツリー全体表示

Re:フロントウインカー
 わたる  - 06/9/29(金) 9:26 -

引用なし
パスワード
   ▼わたるさん:
>▼CESARさん:
>>▼わたるさん:
>>>左側ウインカーカバーがありませんでした。何にぶつかった感覚もなく不思議に思っていました。この掲示板で検索したことろ、脱落癖あることを知り驚き、苦笑してしました。
>>>そこで誠に勝手なお願いなのですが、何方か余っているウインカーがありました譲って頂きたく思っています。宜しくお願い致します。
>>
>>今晩は・・・
>>左側のウィンカー 有ります!
>>基本は、左右同時交換です。
>>左右で窶れ具合が違うと??? ですね!
>>7年位使用したものですので、窶れ具合もピタリかと思います!!
>>メンバー登録が未だのようですので分かりませんでしたが、どちらにお住まいの方ですか?
>>このような安価なものは手渡しでないと、送料が馬鹿馬鹿しいですよネ。
>>京浜地区にお住まいでしたら、DM下さい。
>
>Nikeさん、ありがとうございます。
>CESARさん、ありがとうございます。大変嬉しい次第です。
>メンバー登録はどのようにすればいいのでしょうか?
>勤務地が横浜ですので、DMしたいのですがどうしたらできますか?
>お教え頂けると幸いです。宜しくお願いします。

メンバー登録およびDMのやり方がわかりました。
お騒がせしてすいませんでした。
早速、登録及びCESARさんへDMさせて頂きます。
・ツリー全体表示

Re:フロントウインカー
 わたる  - 06/9/29(金) 8:42 -

引用なし
パスワード
   ▼CESARさん:
>▼わたるさん:
>>左側ウインカーカバーがありませんでした。何にぶつかった感覚もなく不思議に思っていました。この掲示板で検索したことろ、脱落癖あることを知り驚き、苦笑してしました。
>>そこで誠に勝手なお願いなのですが、何方か余っているウインカーがありました譲って頂きたく思っています。宜しくお願い致します。
>
>今晩は・・・
>左側のウィンカー 有ります!
>基本は、左右同時交換です。
>左右で窶れ具合が違うと??? ですね!
>7年位使用したものですので、窶れ具合もピタリかと思います!!
>メンバー登録が未だのようですので分かりませんでしたが、どちらにお住まいの方ですか?
>このような安価なものは手渡しでないと、送料が馬鹿馬鹿しいですよネ。
>京浜地区にお住まいでしたら、DM下さい。

Nikeさん、ありがとうございます。
CESARさん、ありがとうございます。大変嬉しい次第です。
メンバー登録はどのようにすればいいのでしょうか?
勤務地が横浜ですので、DMしたいのですがどうしたらできますか?
お教え頂けると幸いです。宜しくお願いします。
・ツリー全体表示

[投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(06/10/14(土) 20:51)
・ツリー全体表示

Re:フロントウインカー
 Nike E-MAIL  - 06/9/28(木) 22:03 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : w140.JPG
・サイズ : 62.4KB
   ▼わたるさん、こんばんは、惜っしいですね〜

いま家に転がっているウインカー(左用)を、確認してみましたところ

どうやらW140(Sクラス)用でしたね、いや〜残念、残念

お次の方は、いませんか〜ヽ(^_^))

添付画像
【w140.JPG : 62.4KB】
・ツリー全体表示

フロントウインカー
 わたる E-MAIL  - 06/9/28(木) 19:59 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。最近この掲示板を発見し、参考にさせて頂いています95年式C200のわたると申します。一年前に友人から、購入しました。もう少しで10万Kmですが、Y社でかなりお金をかけてメンテしていたらしく、特に問題が無かったのですが、一昨日高速道路のSAで休憩しようと思ったら、左側ウインカーカバーがありませんでした。何にぶつかった感覚もなく不思議に思っていました。この掲示板で検索したことろ、脱落癖あることを知り驚き、苦笑してしました。
そこで誠に勝手なお願いなのですが、何方か余っているウインカーがありました譲って頂きたく思っています。宜しくお願い致します。
・ツリー全体表示

Re:始動時のトラブル・・・
 みなみ  - 06/9/28(木) 15:56 -

引用なし
パスワード
   ▼のぶながさん:
>間違っていたらすみません、、キーの電池は大丈夫でしょうか?
>
>スタータが回らない!時がある・・・が気になりました。
>(イモビが働く寸前?でしょうか・・・)

ありがとうございます。
電源は入るし、カクンとちょっとだけクランキングするようなのでイモビではないと思っていたのですが、念のため電池交換してやってみます。

スターターって壊れやすいものなのでしょうか(走行10万超えてます)
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
255 / 779 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1111115
(SS)C-BOARD v3.8 is Free