ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
262 / 779 ページ ←次へ | 前へ→

Re:ブレーキ
 pooh  - 06/8/30(水) 23:28 -

引用なし
パスワード
   ▼ポロさん:
ディーラ推奨はパッドとディスクの同時交換で、その距離だと要交換になることも十分ありえます。

私はパッド2回に対してディスク1回交換と自己判断で決めてますが、10万キロ越えでディスク交換する前1万キロくらいは本当にブレーキ効かなかったです。
(;>_<;)


MBは効き味を優先するため、国産車のようにディスクが殆ど減らないということは全然ありませんので、止まるという一番大事なことのための重要部品ですから、多少費用掛かっても交換をあまり惜しまないことかと思います。
・ツリー全体表示

ブレーキ
 ポロ  - 06/8/30(水) 23:16 -

引用なし
パスワード
   1998年式 C200 走行56,000KM
知人より安く譲っていただいた車ですが、先日 ヤ○○ に
点検をだし、ブレーキパット残り2MMとの報告があり、パット・
ディスクプレートを即交換が必要とのことでした。
まだ一度もパット・ディスクプレートを交換していないのですが
パット+ディスクプレート交換が必要でしょうか? それとも
パットだけでは問題でしょうか?
車には素人なものですのでアドバイスいただきたくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:マフラー取り付け
 RYO  - 06/8/30(水) 12:49 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1(3).jpg
・サイズ : 13.5KB
   ▼ザウバーさん:
>▼のぶながさん:
>▼RYOさん。
>
>>ザウバーさんは溶接された?とか・・・勘違いならごめんなさい・・・
>
>ハイ、私は溶接してもらいました。
>私のはノーマルパイプに対してAMGの方が径が大きかったので
>特に問題はありませんでしたが、
>径が同じ場合、突き合せで溶接しても弱そうな気がするので、
>ここは詳しい人のレスを待ちましょう。

画像の貼り付けをわすれてました(^_^;

添付画像
【1(3).jpg : 13.5KB】
・ツリー全体表示

Re:マフラー取り付け
 ザウバー  - 06/8/30(水) 12:31 -

引用なし
パスワード
   ▼のぶながさん:
▼RYOさん。

>ザウバーさんは溶接された?とか・・・勘違いならごめんなさい・・・

ハイ、私は溶接してもらいました。
私のはノーマルパイプに対してAMGの方が径が大きかったので
特に問題はありませんでしたが、
径が同じ場合、突き合せで溶接しても弱そうな気がするので、
ここは詳しい人のレスを待ちましょう。
・ツリー全体表示

マフラー取り付け
 のぶなが  - 06/8/30(水) 11:20 -

引用なし
パスワード
   RYOさん。

およそ想像はできますが・・・添付の写真がありません、おわすれでは?

ザウバーさんは溶接された?とか・・・勘違いならごめんなさい・・・
・ツリー全体表示

[無題]
 RYO  - 06/8/30(水) 2:42 -

引用なし
パスワード
   このたび、マフラーを購入しましたが、センターとリアの部分の取り付けができなく悩んでいます。写真の部分なのですが、差込んでリング付きのボルトでしめあげるのですが、太さが同じで入りません。切り込みがはいっているのでどうにか広げようとしたのですが難しそうです。取り付けた事がある方アドバイス御願いいたしますm(__)m
・ツリー全体表示

Re:ナビ
 Ball  - 06/8/28(月) 22:40 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CIMG0205a.jpg
・サイズ : 23.2KB
   約5ヶ月前の3/23にC240Tに適したナビに関しご助言をお願いしたBallです。その節は、暖かいお言葉を多くの方から頂戴し、とても嬉しく感じました。
ご助言に従い、1-DINのインダッシュを検討し、機種をパナソニックのCN-255FDに決定し、ようやくつい最近装着してもらいました。この機種は、注文してから納品まで1ヶ月半もかかりました。

いままで純正オーディオがついていた所にナビをセット、オーディオは一段さがりました。ナビは結構奥行きがあるようで、少し飛び出していますね。オーディオとシフトノブの距離がどうなるか、装着前は気になっていましたが、問題なしと言えます。

ありふれた写真ですが、5月前には見たかった角度から撮った写真をアップします。

ありがとうございました。

添付画像
【CIMG0205a.jpg : 23.2KB】
・ツリー全体表示

Re:コンプレッサーが切れる・・・
 シュゴ  - 06/8/28(月) 20:29 -

引用なし
パスワード
   ▼ひらさん:
>▼シュゴさん:
>返信ありがとう、御座います
>四苦八苦して何とか交換できました!!
>まず、下向きに刺さっていましたが、無理やり壊れてもいいので
>ねじりながら引き抜きました、少し割れましたが、何とか抜けた!
>ヤナセのサービスマンも少しねじりながら抜いてくれとは言っていましたが・・
>そこでなぜ抜けなかったのかは物理的に干渉をしていました。
>交換の為、新しい部品よりも物が長く、サイドブレーキの付け根の辺りに
>どうしても当たるのです。先日教えて頂いた交換のHPに旧、新と部品が
>ありましたが、旧の感じでした。新しい部品はいとも簡単に挿入できました。
>切れた配線は、コネクターにハンダで付けて線を延長し縛ってやりました。
>温度センサーは正常値を示しており、今のところコンプレッサーは切れなく
>なっています。
>こんなに悪戦苦闘して疲労困憊です。車内の熱くサウナ状態でしたし・・・・
>皆様、アドバイス有難うございました。
エアコンが効くのはとても便利ですよね 効かなくなってはじめてわかります
私の車はエアコンが壊れて2週間くらいになります
もう一台のメルセデスが燃料ポンプの故障で緊急入院 めったに乗らない車なので放置でよかったのですがキャリアで整備工場に運んだため そちらの修理が先となり202は後回しにされてしまいました 気合を入れてコンプレッサー・リキタン・エキパン交換です しかもここは長崎ですよ あつい〜
・ツリー全体表示

Re:R230SL純正ホイール
 マックス  - 06/8/28(月) 16:20 -

引用なし
パスワード
   ▼シェパードさん:

>R230、ホイール等で検索すると過去ログにいくつか情報がありますよ。
>ご覧になりましたか?

R230SL純正ホイール、F8.5J×18ET35、R9.5J×18ET40
過去ログも見ましたが↑に関する情報は確認できませんでした。

R230SLの前後8.5J×17ET35は問題ないようですね。
引き続き情報お願い致します。
・ツリー全体表示

Re:コンプレッサーが切れる・・・
 ひら  - 06/8/27(日) 23:29 -

引用なし
パスワード
   ▼シュゴさん:
返信ありがとう、御座います
四苦八苦して何とか交換できました!!
まず、下向きに刺さっていましたが、無理やり壊れてもいいので
ねじりながら引き抜きました、少し割れましたが、何とか抜けた!
ヤナセのサービスマンも少しねじりながら抜いてくれとは言っていましたが・・
そこでなぜ抜けなかったのかは物理的に干渉をしていました。
交換の為、新しい部品よりも物が長く、サイドブレーキの付け根の辺りに
どうしても当たるのです。先日教えて頂いた交換のHPに旧、新と部品が
ありましたが、旧の感じでした。新しい部品はいとも簡単に挿入できました。
切れた配線は、コネクターにハンダで付けて線を延長し縛ってやりました。
温度センサーは正常値を示しており、今のところコンプレッサーは切れなく
なっています。
こんなに悪戦苦闘して疲労困憊です。車内の熱くサウナ状態でしたし・・・・
皆様、アドバイス有難うございました。
・ツリー全体表示

Re:コンプレッサーが切れる・・・
 シュゴ  - 06/8/27(日) 22:23 -

引用なし
パスワード
   ▼ひらさん:
>▼シュゴさん:
>返信ありがとう御座います
>温度センサーはくの字に曲がっていますよね
>下向きに刺さっていますか? 上向きですか? 引っ掛かって
>なかなか抜けないのです。くの字なので途中まで抜き、手前側を
>下に下げれば抜けそうな感じですがサイドブレーキの付け根に
>当たってしまい出来ない感じですが・・・・
>1本ん配線が切れたのは付け直しできますかね?
私が交換したのは去年なのでよく覚えていませんが たぶん下向き
途中まで引っ張って下の方に抜いたと思います サイドブレーキは確かに踏んだり解除したりしたような気がします
私は仕事が終わって夜に交換しました 場所を特定するのに3時間くらいかかったので気力がなくなっていました ここだけはメルセデスにしてはメンテナンス性が悪いと思うところですね
配線が切れたのは長ささえあればなんとでもなると思いますよ
・ツリー全体表示

Re:R230SL純正ホイール
 シェパード  - 06/8/27(日) 21:25 -

引用なし
パスワード
   ▼マックスさん:
>いつも楽しく拝見しております。
>
>R230SL純正ホイール、F8.5J×18ET35、R9.5J×18ET40
>は装着可能でしょうか?
>どなたか挑戦した方いらっしゃいましたらお願い致します。

R230、ホイール等で検索すると過去ログにいくつか情報がありますよ。
ご覧になりましたか?
・ツリー全体表示

R230SL純正ホイール
 マックス  - 06/8/27(日) 11:11 -

引用なし
パスワード
   いつも楽しく拝見しております。

R230SL純正ホイール、F8.5J×18ET35、R9.5J×18ET40
は装着可能でしょうか?
どなたか挑戦した方いらっしゃいましたらお願い致します。
・ツリー全体表示

Re:コンプレッサーが切れる・・・
 ひら  - 06/8/26(土) 23:39 -

引用なし
パスワード
   ▼シュゴさん:
返信ありがとう御座います
温度センサーはくの字に曲がっていますよね
下向きに刺さっていますか? 上向きですか? 引っ掛かって
なかなか抜けないのです。くの字なので途中まで抜き、手前側を
下に下げれば抜けそうな感じですがサイドブレーキの付け根に
当たってしまい出来ない感じですが・・・・
1本ん配線が切れたのは付け直しできますかね?
・ツリー全体表示

Re:コンプレッサーが切れる・・・
 シェパード  - 06/8/26(土) 22:04 -

引用なし
パスワード
   ▼ひらさん:

私も結構苦労しました。
運転席のダッシュ下側のパネルを完全にはずして、頭を突っ込まないと
センサーは見えません。
かなりつらい体勢ですが、私は発見できました。
センターコンソールの裏側ですね。
抜き取るのはそんなに力はいらなかったですが・・・
無事交換できることをお祈りいたします。ってすでに無事ではないようですが・・
・ツリー全体表示

Re:コンプレッサーが切れる・・・
 シュゴ  - 06/8/26(土) 21:51 -

引用なし
パスワード
   ▼ひらさん:
私も交換歴あります
右ハンドルです
サイドブレーキ(キックの方)の根元付近にセンターに向かって刺さっています
私には本体が見えなかったので配線の本数で当たりをつけて引っ張ってみたら抜けました 強く引っ張るものでもないです
・ツリー全体表示

Re:コンプレッサーが切れる・・・
 ひら  - 06/8/26(土) 18:07 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:
>▼ひらさん:
>>右ハンドルでも同じ用にできますか?
>
>もちろんで〜す。先日右ハンでDIYした人ここにいますよ〜。(*^_^*)


横に刺さっていますよね?
抜こうとしても曲がっているせいか抜けないで悪戦苦闘しています
無理にひっぱったら配線が1本切れました・・・ どうしよう
・ツリー全体表示

Re:修理完了いたしました
 sr_188 E-MAIL  - 06/8/26(土) 18:00 -

引用なし
パスワード
   ▼たかしさん:
> 念のため、首下25mmから22mmに変更したようです。
>みなさんのご忠告どおり、正確にボルトの長さを測ってもらった結果、
>25mmがジャストサイズですが、22mmでも脱輪の危険性は全くないとの
>事でしたので、そちらに変更しました。

原因不明ですか・・・
ひとつ疑問があるのですが首下25mmとか22mmとか言われてますが、本当にボルトの首下の長さですか?

>脱輪の危険性が全く無いとのことで、そちらに変更しました。

この上の文面ですと、ご自分でやってなくショップでやられてようなので首下の見解が違っているのではと想像してしまいます。
ホイールから出ているネジの長さではと思えてしまいます。
もし本当に首下が22mmのネジがあるようでしたら、ごめんなさい。
・ツリー全体表示

Re:修理完了いたしました
 たかし  - 06/8/26(土) 12:14 -

引用なし
パスワード
    みなさん、色々とResありがとうございました。
昨夜、ショップより連絡があり、請求金額は
\41,905との事でした。 くわしい明細書はまだ、見ていません
ので、代えた部品や工賃など、具体的にはわかりません。
後日また、ご報告いたします。

 音の原因はやはり、サイドブレーキが壊れており、
部品が中ではずれ、それが車輪の回転時にすれて、起こっていた
との事ですが、何故そうなったのかは、不明のままです。
サイドブレーキの寿命なのか、ボルトの長さによる物なのかは????

 念のため、首下25mmから22mmに変更したようです。
みなさんのご忠告どおり、正確にボルトの長さを測ってもらった結果、
25mmがジャストサイズですが、22mmでも脱輪の危険性は全くないとの
事でしたので、そちらに変更しました。

 今後、ホイールをインチアップする方には、本当に気を付けて、
私みたいな失敗がないように願っております。
・ツリー全体表示

Re:コンプレッサーが切れる・・・
 ひら  - 06/8/21(月) 18:50 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:
どうも、どうも
即レス、ありがとさんです
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
262 / 779 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1111117
(SS)C-BOARD v3.8 is Free