ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
268 / 779 ページ ←次へ | 前へ→

Re:天井の内張りが・・・
 のぶなが  - 06/7/31(月) 22:01 -

引用なし
パスワード
   私は経験が少ないですが・・・みなさん経験豊富なかたがたいっぱいです(*^_^*)

どんどん書き込んでくださいね!

(*^_^*)
・ツリー全体表示

Re:天井の内張りが・・・
 だいごろう  - 06/7/31(月) 21:08 -

引用なし
パスワード
   ▼T.Mさん:のぶながさん:poohさん
みなさん、いろいろと有難うございました。
もう少し、このMBとお付き合いしてみようと思い始めています。
まだ、少し迷っていますが・・・
でも、皆さんのお話が聞けて本当に良かったです。
また、何かの折には相談に乗ってください。
・ツリー全体表示

Re:ホイールボルトについて
 M.K  - 06/7/30(日) 9:46 -

引用なし
パスワード
   僕のE-50についていたAMG S-2をW202につけたのですが、ハンドルをいっぱいに切った時に、ライナーに当たったので、タイヤを215-40に履き替えさせたら、OKでした。フェンダーにもツライチでいい感じです。車検はきわどい感じでしたので、フェンダーを少し手で引っ張り出して陸運局に持ち込みました。この状態で4年程たちますが、問題無しです。
・ツリー全体表示

Re:ホイールボルトについて
 taka  - 06/7/30(日) 9:38 -

引用なし
パスワード
   ▼通りすがりさん:
ありがとうございます。

>リヤはスペーサーかませば面一ですが
何mmのスペーサーですか?

>フロントはエキパンで膨らませてもらいました。
エキパンがわかりません・・・教えてください。

>ボルトは特殊変換ボルトショップにて作成してもらいました。
>202と230や211はボルトの頭の大きさやボルトの太さが違うので
>202用のボルト使用は危険です。
参考になります。
車のことは無知で質問ばかりですが宜しくお願い致します。
・ツリー全体表示

Re:ホイールボルトについて
 通りすがり  - 06/7/30(日) 8:45 -

引用なし
パスワード
   ▼takaさん:
>▼poohさん:
>

>純正15インチから17インチと径が大きくなっても関係ないのでしょうか?
>いろいろHPをみてみましたが、8.5j−17ET32、8.5J−18ET35を履いてる人はいますが、なにか対処してるのでしょうか?
うちもR230の純正ホイルに225−45/17引っ張り気味で
はいていますが問題ないです。
リヤはスペーサーかませば面一ですが
フロントはエキパンで膨らませてもらいました。
ボルトは特殊変換ボルトショップにて作成してもらいました。
202と230や211はボルトの頭の大きさやボルトの太さが違うので
202用のボルト使用は危険です。
・ツリー全体表示

Re:ホイールボルトについて
 taka  - 06/7/30(日) 8:38 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:

>純正6.5J ET37でasteka_rzさん仰るアッパーアームとのクリアランスが最大2cmくらいしかなかったかと思いますので、いくら2mm外に出ても1インチ中に出っ張る計算となり、キツいでしょう。

ありがとうございます。
純正15インチから17インチと径が大きくなっても関係ないのでしょうか?
いろいろHPをみてみましたが、8.5j−17ET32、8.5J−18ET35を履いてる人はいますが、なにか対処してるのでしょうか?
・ツリー全体表示

Re:ホイールボルトについて
 pooh  - 06/7/30(日) 0:08 -

引用なし
パスワード
   ▼takaさん:
>8.5J ET35です。
>もちろんローダウンしますが・・・

純正6.5J ET37でasteka_rzさん仰るアッパーアームとのクリアランスが最大2cmくらいしかなかったかと思いますので、いくら2mm外に出ても1インチ中に出っ張る計算となり、キツいでしょう。
(この話はアッパ−アームと直接当たるわけではないホイールに関してですが、タイヤ側面と置き換えて考えても差し支えないと思います)

ローダウンとは関係ないですよ〜。ステアリングナックルの形状に変化はないですから・・・。
・ツリー全体表示

Re:ホイールボルトについて
 taka  - 06/7/29(土) 23:38 -

引用なし
パスワード
   ▼asteka_rzさん:

はじめまして!

>OFFSETによりますが、フロントに8.5Jはきついのではないかと思うのですが、アッパーアームのボルトをタイヤが直撃しませんか??
>OFFSET30いや25くらいかな??(たたき出さないと収まらないのでは??)
>
>私の現状で、OFFSET42で、7.5Jでぎりぎりです。

8.5J ET35です。
もちろんローダウンしますが・・・

>ソレはさておいて、ボルトは、純正のボルトをホイールに差込んで、15mm出るくらいの長さに設定します。(ホイールのタップ有効が20mm程度 締め代5mmの計算です。)

了解しました!

>後は、ボルトの頭が、テーパーがラウンドかです。ホイールがM12なのかM14なのかで、締め具合が変わってきますので、特殊なケースとして、頭のみM14のM12ボルトなどもあります。(結構、高価ですが....)

M12、M14の意味がわかりません。
ホイールによって変わってくるのですか?
・ツリー全体表示

Re:ブレーキパッド
 taka  - 06/7/29(土) 23:34 -

引用なし
パスワード
   ▼yasyasさん:
>▼takaさん:

ありがとうございます。

早速買いました!
・ツリー全体表示

Re:ホイールボルトについて
 asteka_rz E-MAILWEB  - 06/7/29(土) 22:41 -

引用なし
パスワード
   ▼takaさん:はじめまして 
asteka_rzです。(98年C240です。)
>R230SLの純正ホイール(17−8.5J)を履かそうと

OFFSETによりますが、フロントに8.5Jはきついのではないかと思うのですが、アッパーアームのボルトをタイヤが直撃しませんか??
OFFSET30いや25くらいかな??(たたき出さないと収まらないのでは??)

私の現状で、OFFSET42で、7.5Jでぎりぎりです。

ソレはさておいて、ボルトは、純正のボルトをホイールに差込んで、15mm出るくらいの長さに設定します。(ホイールのタップ有効が20mm程度 締め代5mmの計算です。)

後は、ボルトの頭が、テーパーがラウンドかです。ホイールがM12なのかM14なのかで、締め具合が変わってきますので、特殊なケースとして、頭のみM14のM12ボルトなどもあります。(結構、高価ですが.....。)

フロントは、少々長くても大丈夫ですが、リヤは長いと痛い目にあいます。
お気をつけ下さい。
・ツリー全体表示

ホイールボルトについて
 taka  - 06/7/29(土) 21:31 -

引用なし
パスワード
   いつも楽しく拝見させていただいてます。

R230SLの純正ホイール(17−8.5J)を履かそうと
思っているのですが、ボルトの種類が多くてわかりません。
98年240ワゴンですが、テーパー角度やボルト長、
首下の長さなど、分かる人がいましたら教えてください。

ディーラーに聞いても教えてくれるのでしょうか???

宜しくお願い致します。
・ツリー全体表示

Re:ブッシュ交換
 pooh  - 06/7/27(木) 19:36 -

引用なし
パスワード
   ▼だいごろうさん:
>そうですね。私の場合、何かないとディラーに行くということはなく点検、車検、不具合時のみですからなかなか言い出せないのが本音です。言えば意外とOKなのかもしれませんが・・・今度、行った時にそれとなく聞いてみます。

大丈夫だと思いますよ〜。私は並行車の上めったに行きませんが、自然と人間関係できてますから。
(*^_^*)
・ツリー全体表示

Re:お初です(^^)/
 わびさび E-MAIL  - 06/7/27(木) 18:53 -

引用なし
パスワード
   ▼のぶながさん:
すみません、今後はネチケットを尊守して、そちらへ移動致しますm(__)m
ではまた
・ツリー全体表示

Re:お初です(^^)/
 わびさび E-MAIL  - 06/7/27(木) 18:51 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:
はじめまして、こちらこそヨロシクです。
今後は雑談BBSへ引っ越して書込みいたしやす(^^;

今後とも宜しく!
・ツリー全体表示

Re:ブッシュ交換
 だいごろう  - 06/7/27(木) 18:46 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:
▼ながさん:
最も大事なことは人間関係をどう築いているかだと思いますよ〜。
>
そうですね。私の場合、何かないとディラーに行くということはなく点検、車検、不具合時のみですからなかなか言い出せないのが本音です。言えば意外とOKなのかもしれませんが・・・今度、行った時にそれとなく聞いてみます。
・ツリー全体表示

Re:お初です(^^)/
 のぶなが E-MAIL  - 06/7/27(木) 18:21 -

引用なし
パスワード
   ▼わびさびさん:
(*^_^*)
わびさびさん、、是非このサイトの雑談BBSへお越しくださいませ!
m(__)m

(笑)
・ツリー全体表示

Re:お初です(^^)/
 pooh  - 06/7/27(木) 17:35 -

引用なし
パスワード
   ▼わびさびさん:

はじめまして!!


>のぶながさん
>こっそりとこの様な事をしていたなんて、知りませんでしたよ(爆

おっ! のぶながさんのお友達ということはこれまた個性的な方でしょう・・・、いらっしゃい。
(*^_^*)


>小娘が悠々とBenz転がしながら高級携帯でおしゃべりしている様は
>決して「後進国」とは思えない情景です。それどころか、我々先進国の
>日本人の方が「情けなく」感じるのは私だけではないと思います。

日本は文化・経済・政治どれをとっても決して先進国ではないですよねぇ〜〜。
(;>_<;)

文化二流・経済三流・政治は五流ってとこでしょうか・・・。(^^ゞ


>駐在で「現法の社長」とか威張り腐っている連中だって、カローラやカムリ
>ですからね(爆

ってぇ〜ことは、オーストラリアあたり在住でしょうか??
・ツリー全体表示

Re:ブッシュ交換
 pooh  - 06/7/27(木) 17:31 -

引用なし
パスワード
   ▼ながさん:
>そう考えると、担当者の姿勢+人間関係ですねぇ〜

もうひとつ! 自分のことでは言えません(笑)が、それはながさんの姿勢と人間性でもありますよ〜。


>う〜ん!奥が深い!!(ってかジョウシキですかねぇ?(^^ゞ)

(*^_^*)
・ツリー全体表示

お初です(^^)/
 わびさび E-MAIL  - 06/7/27(木) 17:16 -

引用なし
パスワード
   のぶながさん
こっそりとこの様な事をしていたなんて、知りませんでしたよ(爆

私はBenzのオーナーには恐らく一生なれないと思いますが、今住んでいる
所もBenz・BMWの多いこと多いこと。本国、香港の次くらいに多いのでは?
っちゅーくらい、ワンサカ見かけます。まぁ、華僑系かインド人でしょうけど
一家に一台ではなく、家族一人一人に一台所有が「常識」みたいに見えます。

私のアパートへの入り口にも「正規Benzディーラー」が有ります。
気品あるおばはんが社長で、かなり売れている様子。在庫車の駐車場が
足りないのか、私のアパートの駐車場も2階層ほど借り切っております。

小娘が悠々とBenz転がしながら高級携帯でおしゃべりしている様は
決して「後進国」とは思えない情景です。それどころか、我々先進国の
日本人の方が「情けなく」感じるのは私だけではないと思います。
駐在で「現法の社長」とか威張り腐っている連中だって、カローラやカムリ
ですからね(爆
・ツリー全体表示

Re:ブッシュ交換
 なが E-MAIL  - 06/7/27(木) 16:44 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:
▼だいごろうさん:

>もちろん各店毎の姿勢もあるでしょうが、担当者次第という部分と同時に最も大事なことは人間関係をどう築いているかだと思いますよ〜。

僕の場合は、最初、Dで車検通した際に見つかった不具合を直してもらうときに、パーツ持込の話が出てきました。
そんなこんなでか、最近は不具合箇所の相談をして、パーツ台が高かったりすると、買ってきて方が安いよ〜ってな助言をもらえるようになったので、人間関係もできたのかなぁ〜って思います。
そう考えると、担当者の姿勢+人間関係ですねぇ〜
う〜ん!奥が深い!!(ってかジョウシキですかねぇ?(^^ゞ)

と、最近ヘッドライトレンズを走行中に失った僕の例でした…。
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
268 / 779 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1111117
(SS)C-BOARD v3.8 is Free