ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
298 / 779 ページ ←次へ | 前へ→

Re:メーターパネル
 Nike E-MAIL  - 06/4/24(月) 23:09 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : mbtacho.jpg
・サイズ : 449.0KB
   >94年式のC220なのですが何処を探してもホワイトメーター&ELメーターが見つかりません。

アリスさん、はじめまして、W602のNikeと申します。

ELメーターは、いくら探しても新素材の為か、中々自作ぐらいしか見当たらないようですが、ホワイトメーターパネルなら造っている所は、知っていますよ


∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

国内では。。。

WALD(大阪)
http://www.wald.co.jp/


特注品なら。。。

K.G.WORKS(横浜)
http://www.kgworks.co.jp/


海外では。。。

ドイツのK・テック(ドイツ語)
http://www.k-t-e-c.de/

機械翻訳済み:日本語バージョン(無料の翻訳サイトを使用)
http://www.worldlingo.com/ScUl9PXKlxXRUq73zgg6CGGx7hT63ePuo/translation?wl_url=http%3A%2F%2Fwww.k-t-e-c.de%2F&wl_srclang=DE&wl_trglang=JA

ヘイズ・タコ・デザイン(ドイツ語)
http://www.tachodesign.de/

機械翻訳済み:日本語バージョン(無料の翻訳サイトを使用)
http://www.worldlingo.com/ScUl9PXKlxXRUq73zgg6CGAn5AqxTIr7d/pause?wl_url=http%3A%2F%2Fwww.tachodesign.de%2F&wl_srclang=DE&wl_trglang=JA

W202 / W210 E/C-Klasse
http://www.tachodesign.de/html/db__w210___w202_clk__c-klasse_.html

※ただし、↑上記のメーターパネルは、残念な事に国内では、取り扱っておりませんので個人輸入又は、輸入代行業者を、利用される方であれば、入手する事は、可能だと思いますね

添付画像
【mbtacho.jpg : 449.0KB】
・ツリー全体表示

Re:メーターパネル
 アリス  - 06/4/24(月) 12:43 -

引用なし
パスワード
   ▼sin-hさん:
有難う御座います。
やっぱりないのでしょうか(^^;)
もう一度探してみます。
誰か情報ありましたらお願いします。
・ツリー全体表示

Re:メーターパネル
 sin-h  - 06/4/24(月) 8:56 -

引用なし
パスワード
   ▼アリスさん:
以前、私の友人も前期用のELメーターパネルを探していましたが、
結局見つからなかったようです。

メーターリングやウッド、カーボン調化粧パネルはよく見ますけどね。

お役に立てない情報ですいません。
・ツリー全体表示

メーターパネル
 アリス  - 06/4/24(月) 0:17 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
いつもお世話になっています。
今回はメーターパネルを改造しようと思っています。
94年式のC220なのですが何処を探してもホワイトメーター&ELメーターが見つかりません。
どなたか知ってましたら情報をお願いします。
宜しくお願いしますm(._.)m
・ツリー全体表示

光軸
 みや E-MAIL  - 06/4/22(土) 22:22 -

引用なし
パスワード
   HID化に成功し、警告灯も無視し、残りは光軸。
最終調整は車検前にするとしてもロービームが下を向きすぎています
調整をするにはどこで調整したらいですか?
・ツリー全体表示

Re:着任報告
 ginza  - 06/4/21(金) 23:34 -

引用なし
パスワード
   ▼yasyas@香港さん:
無事、HKG赴任との事、お疲れ様でございます。
sr_188さんと、既にHKG mini off開催済みですか、羨ましいな

こちらでも、shi-nさんが幹事で4/15御殿場offが、快晴のうちに開催され、前日関空でお見送りされた、マスターさんも参加されて(yasさんを関空で泣かせる会、幹事とか)そのときの様子も楽しく伺いました。

yasさんが少し落ち着かれた折にでも、香港offをメンバーで盛大に行いましょうと盛り上がりました。良い会場探しお願いです。

これから本格的な湿気と気温となりますが、くれぐれもお体にはご注意下さいませ。適度の水分にして下さいね。
・ツリー全体表示

Re:着任報告
 ok  - 06/4/21(金) 20:06 -

引用なし
パスワード
    yasyasさん、まずはお疲れ様です。

 (今のところは・笑)お元気なようで何よりです。
 (みんな飲みすぎを心配しています・マジ) 自制してくださいね〜。

 そちらではマイカーなし(不要)ですか〜?
 もう少し落ち着いたら、香港支部長のレポート待ってます!・笑。
・ツリー全体表示

Re:着任報告
 sr_188  - 06/4/21(金) 19:49 -

引用なし
パスワード
   お疲れ様で〜ス。
私も昨日帰国して、その足で仕事しましたよ。
国際電話は出来ましたか。(笑)

今度はどこかいい所を見つけておいてくださ〜い。
また、行きますので・・・
・ツリー全体表示

Re:着任報告
 yasyas@香港  - 06/4/21(金) 15:32 -

引用なし
パスワード
   ▼ロケットさん、まっきーさん、のぶながさん

ありがとうございます、気をつけて生活します(笑)。

気温は25〜26度だと思います、これから暑くなりますね?
湿度が90%を超えると聞きます、参りそうです。(>_<)
・ツリー全体表示

Re:着任報告
 のぶなが  - 06/4/21(金) 15:25 -

引用なし
パスワード
   m(__)m これからですね!香港、広東省あたり・・・魔の暑さがはじまりますね(>_<)

いま日中は27、8度でしょうか・・・これからですね、頑張ってください!m(__)m
・ツリー全体表示

Re:着任報告
 まっきー  - 06/4/21(金) 13:04 -

引用なし
パスワード
   ▼yasyas@香港さん:

ご着任おめでとうございます。
大変なのは,これからですねー。
どうぞ,お体に気をつけて。呑みすぎ注意でほどほどに。
・ツリー全体表示

Re:着任報告
 ロケット屋  - 06/4/21(金) 11:39 -

引用なし
パスワード
   ▼yasyas@香港さん:
お忙しい中着任早々のご挨拶、恐縮です。
早速のオフ@香港!良さそうですねぇ!^^v
お値打ちな処を調査しておいて頂けますと助かります。
のぶながさん、情報辺りも貴重な気も致します。
お体に気を付けて、
あんまり無理しないで下さいね>特に夜の部、^^;
・ツリー全体表示

着任報告
 yasyas@香港  - 06/4/21(金) 11:32 -

引用なし
パスワード
   皆さんの暖かいお言葉に送り出され、今週から香港に着任しました。
毎週のように中国出張が入っており、忙しくしています。

こちらでは以前はベンツとBMWが半々のような印象でしたが
今回は圧倒的にベンツが多いように感じます。
一週間のイメージでは、W202、W210が多いようです。

マスター、ザウバーさん、okさん、見送りありがとうございました。

sr_188さん、早速の香港オフ楽しかったです、またお待ちしています。
・ツリー全体表示

Re:HID化の際の球切れ警告灯
 pooh E-MAIL  - 06/4/20(木) 19:52 -

引用なし
パスワード
   ▼みやさん:
>まあ、ブレーキランプなのが切れるのはまれでしょうから
>でも気になるのは、何か他の球が切れたときは分からないのですよね?

自分一人で直接見られないのはブレーキランプだけですよね。家族に踏んでもらえばOKでしょうし、わたしがよくやるのは大型トラックが信号待ちで後に停まったときにステンレスの装飾に写る自車の姿をバックミラーで見る!です。(笑)


>ちなみにそんなに簡単な警告灯の球抜きはどうやって行うんでしょうか?

メータ引き抜いて、コネクタから取っちゃうんですよ〜。
・ツリー全体表示

Re:HID化の際の球切れ警告灯
 みや  - 06/4/20(木) 19:47 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:

>こだわらないなら、警告灯の球を抜くのが一番てっとり早いですよ〜。(^^ゞ
>一円もかかりませんしね。\(^_^)/
>
>わたしはそうしてます。

返信有難うございます
そうですかーーー 確かに・・・・
まあ、ブレーキランプなのが切れるのはまれでしょうから
でも気になるのは、何か他の球が切れたときは分からないのですよね?
ちなみにそんなに簡単な警告灯の球抜きはどうやって行うんでしょうか?
・ツリー全体表示

Re:HID化の際の球切れ警告灯
 pooh E-MAIL  - 06/4/20(木) 18:05 -

引用なし
パスワード
   ▼みやさん:
>さて、メーカーさんにも聞いていたのですが、後期型の場合は球切れ警告がつく事は
>あまりないとのことでしたが、私の車はついてしまっています。

こだわらないなら、警告灯の球を抜くのが一番てっとり早いですよ〜。(^^ゞ
一円もかかりませんしね。\(^_^)/

わたしはそうしてます。
・ツリー全体表示

HID化の際の球切れ警告灯
 みや E-MAIL  - 06/4/20(木) 16:15 -

引用なし
パスワード
   こんにちは、先日からHID化をもくろみ、アドバイスいただいたクルーズという
メーカーの6000Kを本日装着しました。バラストとスターターが別々ですが
そんなに場所を取ることも無く取り付けは出来ましたし、思ったより簡単でした。
後は光軸です。
さて、メーカーさんにも聞いていたのですが、後期型の場合は球切れ警告がつく事は
あまりないとのことでしたが、私の車はついてしまっています。
メーカー販売のキャンセラーを装着すればいいのですが、お金を使わず良い方法が
あったらどなたか教えて下さい。
・ツリー全体表示

Re:C200でCDチューナを交換したいのですが配線が
 こまったちゃん  - 06/4/19(水) 14:35 -

引用なし
パスワード
   ▼ザウバーさん:
なんとか装着できました。ありがとうございました!!


>▼こまったちゃんさん:
>>送っていただいたソニーへのリンクですがどうも見られないようです。ソニーかフィッティングのサイトを別途探しましたがこれでいいのでしょうか↓
>>http://www.sony.jp/products/me/index.html
>>しかし何をダウンロードしたらいいのかも良くわかっていません。
>>本当に初心者でなにもわからず申し訳ありませんが再度教えていただければありがたいです!
>
>レスが遅くなってすみません。こちら↓になります。
>http://www.mobile.sony.co.jp/sony/result.cgi?YEARS=56&SEND=%81@%82n%82j%81@
>ちなみに純正オーディオを引き出す特殊工具もNITTOカーオーディオ取り付けキットに同梱されています。
・ツリー全体表示

97年C200 C43仕様のフォグランプが突如点灯しま...
 こまったちゃん  - 06/4/19(水) 14:34 -

引用なし
パスワード
   いつもお世話になっております。
こまったちゃんです。
私、97年のC200でAMG C43仕様にのっているのですが、フロントのサイドについているフォグランプが突如として両側つかなくなりました。

なんとなくですが球切れとはおもえません。どこをどうチェックすればよいのでしょうか?いつもながら素人質問ですいませんがどなたか助けてください。
・ツリー全体表示

Re:ウッドステアリングに交換してみようかと思いま...
 ニャンタン E-MAILWEB  - 06/4/19(水) 8:44 -

引用なし
パスワード
   ▼P38さん:
>こんばんは。今の純正レザーステアリングに少しテカリとくたびれ感が出てきたので気分一新純正のウッドとレザーのコンビで高級感あふれるステアリングに交換したいのですが、あれはどうしたら手に入るのでしょうか?オークションにも出てるんですけど落札しても簡単に自分で取り付けできるんでしょうか?新品に拘っているわけではないので中古でもOkです、どなたか格安でお譲りいただける方いらしたらご連絡いただけないでしょうか?金額にもよりますが検討したいのでよろしくお願いします。

以前、sin-hさんが、ステアリング塗装をしているのを見てボキもやってみましたが、コストを抑えるメンテとしては、まずまずです。^^;
手間は掛かりますが、綺麗になりますよ。
http://www.benz-web.com/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=106;id=dressup

ステアリング交換には、それなりの工具があれば、一人でも交換出来ます。
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
298 / 779 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1111128
(SS)C-BOARD v3.8 is Free