ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
315 / 779 ページ ←次へ | 前へ→

Re:横浜山下オフで・・・
 のぶなが E-MAIL  - 06/3/8(水) 8:48 -

引用なし
パスワード
   sin-hさん

まだですか?(笑)よき伴侶は・・・

じっくり・・・なんでしょうか?これから春です、ドライブの季節、はやくみつかるといいですね(*^_^*)
・ツリー全体表示

Re:ブレーキからの異音
 kazu  - 06/3/8(水) 7:33 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:
お久しぶりです。宜しくお願いします。
そうですかやはり交換ですか、交換はフロントだけでも良いのでしょうか。
価格は1個いくら位か心配です。ちなみに交換せずにこのまま乗り続けると
何かまずい事が起こってしまうでしょうか。
・ツリー全体表示

Re:横浜山下オフで・・・
 のぶなが E-MAIL  - 06/3/8(水) 6:43 -

引用なし
パスワード
   sin-hさん

ありがとうございます。ゆるまない・・・魅力です(*^_^*)よろしくお願いいたしますm(__)m
・ツリー全体表示

Re:横浜山下オフで・・・
 のぶなが E-MAIL  - 06/3/8(水) 6:40 -

引用なし
パスワード
   poohさん

なんとなく外し方・・・理解できましたm(__)m、あのシャッターのロックがどこにあるのかみてみます(*^_^*)
・ツリー全体表示

Re:右ハンドルW202のカーボンフィルタは入手困難?...
 きどっち  - 06/3/8(水) 1:12 -

引用なし
パスワード
   ▼シュゴさん:
>▼きどっちさん:
>http://www.bosch.co.jp/kk/jp/productworld/saa/productlineup/short_version_d/short_version_d.asp?category=8&group=6
>ボッシュのHPのフィルターの部分です
>車種別適合リサーチから適合探せますよ

ボッシュに問い合わせたところキャビンフィルタープラス(CFP-MB-3)は左右共用とのこと。ただしエアーの流れとしてフィルタに書かれた矢印の向きが右ハンドル車に装着すると逆になるようですが、フィルタの濾過機能に差はないとボッシュから回答がありました(製造元が言うのですから本当でしょう)。またノーマルフィルタも現在左右ハンドル別の商品構成ですがこれもいずれ統合されると言っていました。純正パーツと同じですね。通販でも安心して購入できそうです。ありがとうございました。
・ツリー全体表示

Re:横浜山下オフで・・・
 sin-h  - 06/3/7(火) 23:36 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:
▼のぶながさん:

ロックタイトでしたら持っていますから、気になるようでしたらお使い下さい。
私はロックタイトを使用したボルトを外すときのナメッた様な(ボルトが切れるような)
感覚がとっても嫌いで最近は使用しなくなりました。
・ツリー全体表示

Re:ブレーキからの異音
 pooh E-MAIL  - 06/3/7(火) 22:44 -

引用なし
パスワード
   ▼kazuさん:
>現在51000kmなのでローター研磨で済むか交換になるのか少し心配です。

その距離だと交換した方がいいと思いますよ〜〜。(今まで無交換なら)
それに研磨って結構高いので・・・。
・ツリー全体表示

Re:横浜山下オフで・・・
 pooh E-MAIL  - 06/3/7(火) 22:36 -

引用なし
パスワード
   ▼のぶながさん:
>ロックタイト(ビス止め)も現場で買います、、、

たぶん要らないでしょう・・・。
sr_188さんから以前受けた講義では、メルセデス(ドイツ)は何でもかんでもロックタイト使ってるけど殆ど必要ないと。本人が気にするなら使ってもいいよ、くらいだそうです。(^^ゞ


>サンルーフの取り付け窓の大きさより、、シャッター寸法は大きいと思うのですが、、
>ガラスサンルーフを外しどちらかにずらせばシャッターは外せることになるのでしょうか?

説明によるとガラスの内張連動用留め具を外して全開にすると内張が前に出せるので、そのまま曲げながら上方に引き出すとなってます。
やってみないと解らないですね。

確か工具は必要ないはずで〜す。\(^_^)/
・ツリー全体表示

Re:ブレーキからの異音
 kazu  - 06/3/7(火) 18:29 -

引用なし
パスワード
   ▼Heart&Soulさん:
有難う御座います。
かなり参考になりました。それと原因と対応が明確になり安心しました。
現在51000kmなのでローター研磨で済むか交換になるのか少し心配です。
しかし毎日乗ったり、長距離走行などで直ってくれたら有難いのですが。
でもまあ無理でしょうね、、、(^^;
・ツリー全体表示

Re:ストップランプの移植
 のぶなが E-MAIL  - 06/3/7(火) 18:06 -

引用なし
パスワード
   ▼ガクさん:
>当日、私のハイマウントをご覧下さい。
>LED36連の横長、怪しい台湾製ですけど、一応役に立ってます(笑)。
>
>入手先は、某ヤフオク、確か1500円(爆)。

ガクさん。
是非、拝見させていただきたいです!
・ツリー全体表示

Re:ストップランプの移植
 ガク  - 06/3/7(火) 17:36 -

引用なし
パスワード
   >▼のぶながさん:
>横長の、、置いておくたいぷでいいのですが、、売っていますかね(笑)
>自分で調べろ!ですかね(笑)
>
>横浜山下で見てみますけど(笑)

当日、私のハイマウントをご覧下さい。
LED36連の横長、怪しい台湾製ですけど、一応役に立ってます(笑)。

入手先は、某ヤフオク、確か1500円(爆)。
・ツリー全体表示

横浜山下オフで・・・
 のぶなが E-MAIL  - 06/3/7(火) 17:06 -

引用なし
パスワード
   sin-hさん(poohさん)

私の202のサンルーフの室内(車内)シャッターだけを外したいのですが、
お手伝い願えますか?すみません。あとステダン交換もありましたね、、(笑)
ロックタイト(ビス止め)も現場で買います、、、

こないだの車検後自宅でサンルーフ外そうと・・・一度教わっていながらわからず(笑)・・・・即刻あきらめました(笑)工具もなかったです(笑)
すみません。

宜しくお願いいたします。車内シャッターは持ち帰りDIYをやります(笑)
再度、これの取り付けの時に必要な工具はオートウェーブで買い求めますので
外すとき工具のアドバイスを頂き(笑)、、これもここで求めますので(笑)

疑問があります。
サンルーフの取り付け窓の大きさより、、シャッター寸法は大きいと思うのですが、、
ガラスサンルーフを外しどちらかにずらせばシャッターは外せることになるのでしょうか?
これを先に質問しないといけませんね!(笑)
・ツリー全体表示

Re:ストップランプの移植
 のぶなが E-MAIL  - 06/3/7(火) 16:48 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:
poohさん。ありがとうございます。

いまyahooオークションにいっぱい出てるんですね!驚きました(笑)
これなら、、ショップでも安く手に入りそうですね。
・ツリー全体表示

Re:ストップランプの移植
 pooh E-MAIL  - 06/3/7(火) 16:11 -

引用なし
パスワード
   ▼のぶながさん:
>カー用品やさんへいけば、安いでしょうね!MBの純正は、高そう(笑)
>あそこのバルブに来ている12vで大丈夫なら手間なしですが・・・・
>LEDだとそんなに電圧は不要ですね、、、LEDランプがわに細工してあるか
>確認すれば、直結ですね(笑)

LEDは基本2V前後ですから5〜6個直列にしますが、高輝度だともう少し要求電圧高いので4個直列の時もあります。
数によっては抵抗との足し算でバランスを取ります。

また、これらの計算の手間と過電圧のリスクを避けるために若干コストが上がりますがCRDを使って電流で処理することもあります。


もちろん純正や車両用として売っているモノは12Vで作ってありますので直結ですよ〜。
・ツリー全体表示

Re:ストップランプの移植
 のぶなが E-MAIL  - 06/3/7(火) 15:58 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:
>▼のぶながさん:
>
>210・208のヤツを買ってそのまま転がしておきますか?? (笑)

あ、そうですか・・・
カー用品やさんへいけば、安いでしょうね!MBの純正は、高そう(笑)
あそこのバルブに来ている12vで大丈夫なら手間なしですが・・・・
LEDだとそんなに電圧は不要ですね、、、LEDランプがわに細工してあるか
確認すれば、直結ですね(笑)
・ツリー全体表示

Re:ストップランプの移植
 pooh E-MAIL  - 06/3/7(火) 13:53 -

引用なし
パスワード
   ▼のぶながさん:
>横長の、、置いておくたいぷでいいのですが、、売っていますかね(笑)

ハイマウントが出始めの頃はスタンレーなども出してましたが、普及しきった最近は見かけませんねぇ・・・。
せいぜい1万円で売ってましたよね。(昔付けてました)

210・208のヤツを買ってそのまま転がしておきますか?? (笑)
・ツリー全体表示

Re:ストップランプの移植
 のぶなが E-MAIL  - 06/3/7(火) 13:51 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:
>▼のぶながさん:

なかなか綺麗ですね!poohさん。
横長の、、置いておくたいぷでいいのですが、、売っていますかね(笑)
自分で調べろ!ですかね(笑)

横浜山下で見てみますけど(笑)
・ツリー全体表示

Re:ストップランプの移植
 pooh E-MAIL  - 06/3/7(火) 13:19 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : R0015913.JPG
・サイズ : 43.0KB
   ▼のぶながさん:
>すみません、、便乗させてください!(笑)
>私のは、、LEDではなく、ふつうのバルブのストップランプです。
>
>これではなくLEDの横長のストップランプへ変更されているかた、
>いらっしゃいますか?もし、いらっしゃいましたら、お話聞かせてください!(笑)

私のはのぶながさんのと同様バルブタイプですが、自作でLEDに換えてありますよ〜。(添付写真です)
横長ではありませんが、加工の手間を考えるとこの方が現実的だと思います・・・。
確か210のはトレーに埋め込みだったと記憶してますぅ〜。(^^ゞ

やるなら送ってくれれば造って返送しますが、202純正LED型のを買うのとどっちがコストが安いか?? (笑)
LEDタイプを付ける場合もコネクタに若干の加工が必要かとは思いますが。

添付画像
【R0015913.JPG : 43.0KB】
・ツリー全体表示

Re:ストップランプの移植
 のぶなが E-MAIL  - 06/3/7(火) 10:55 -

引用なし
パスワード
   ▼はぐメタさん:
>こんにちわ。
>95年式C220に乗っているはぐメタと申します。

初めまして、、、のぶながといいます。宜しくお願いいたします。


すみません、、便乗させてください!(笑)
私のは、、LEDではなく、ふつうのバルブのストップランプです。

これではなくLEDの横長のストップランプへ変更されているかた、
いらっしゃいますか?もし、いらっしゃいましたら、お話聞かせてください!(笑)
あ、できましたら写真のアップも願いしたいと思います。

宜しくお願いいたします。
・ツリー全体表示

Re:みなさま、はじめまして。
 fine  - 06/3/7(火) 1:54 -

引用なし
パスワード
   こちらこそ情報交換など宜しくお願いいたしますm(__)m
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
315 / 779 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1111130
(SS)C-BOARD v3.8 is Free