ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
340 / 779 ページ ←次へ | 前へ→

Re:アライメント
 sr_188  - 06/1/1(日) 9:15 -

引用なし
パスワード
   ▼シュゴさん:
>sr_188さん
>こんばんは 今ショップに行ってデータをもらってきました
>フロント キャスター 左:5゜48’
>           右:5゜54’
>     キャンバー 左:2゜00’
>           右:1゜42’
>     トー    左:0゜15’
>           右:0゜18’
>        トータル:0゜33’
>リア   キャンバー 左:-2゜24’
>           右:-1゜54’
>     トー    左:0゜15’
>           右:0゜18’
>        トータル:0゜33’
>     スラスト角  :-0゜02’
>
>僕にはチンプンカンプンなことです ご面倒ですがご教授お願いいたします
>SR塾が近くならとつくづく思います
>ロアアームブッシュ交換の際に見直したいと思います 
あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

データーから見ますとキャンバーの左右差が気になります。
左右差は30分以内なんですが、後輪は限度、フロントも多い目です。
MBは車高でキャンバーを規定していますので左右の車高を測定するようです。
車高を調整してもキャンバーの差が多いようであれば調整ボルトを入れて調整するようです。
スラスト角もリアトーのデーターですとプラスではないかと思いなすが?です。

いずれにしろアライメントは停止状態ですからブッシュが壊れていると走り出すと狂居ますのでブッシュも交換が必要になると思います。
・ツリー全体表示

Re:大晦日
 yasyas  - 05/12/31(土) 20:50 -

引用なし
パスワード
   ▼のぶながさん、メンバー皆さん

北九州小倉の実家でしこたま飲んでます。
ここのメンバーの皆さんには本当にお世話になりました。
同一車種に乗るというだけではない、連帯感に感謝です。
車を通じてその向こうにある、人とのつながりを深く感じます。

実家で弟のジャガーS4.0に乗りましたが、ちょいと違います(笑)。
どこかのオフ会でまたお会いいたしましょう。

来年も宜しくお願い申し上げます。
・ツリー全体表示

Re:大晦日
 ロップ  - 05/12/31(土) 19:31 -

引用なし
パスワード
   ▼のぶながさん:
>W202オーナーの皆さん、

今年はBenz-Web.comを知り、何気なく立ち寄ったところが面白そうで度々、
まだ入り口の近くで少し中を覗いては、グラスが空になる前に酔っ払っています
クルマのメンテナンスだけではありませんが、色々と参考にもなりました

来年はもう直ぐそこまで来ていますね、今から迎えに行ってきます
皆様、よい御歳を
・ツリー全体表示

Re:大晦日
 姫ちゅ@143 WEB  - 05/12/31(土) 19:29 -

引用なし
パスワード
   ▼のぶながさん:
のぶながさん、eriさん、管理人さん、オフカイとBBSでお世話になったたくさんの方々。

今年もあと少しで終わりですね、こちらのHP/BBSを見つけてからより一層楽しいベンツライフを送ることができるようになりました。ありがとうございました。

特にのぶながさんとeriさん、今年は4月前橋、9月軽井沢、11月長岡と三回もオフミでお世話になり、大変ありがとうございました。

新潟は12月としては記録的な大雪となっていますが、どなた様も、風邪や事故などのないよう、良い新年をお迎え下さい(^^)/
・ツリー全体表示

Re:大晦日
 ガク@212(C220-94)緑  - 05/12/31(土) 16:08 -

引用なし
パスワード
   ▼のぶながさん:
>W202オーナーの皆さん、
>
>今年もこのBBSを楽しんでいたたけましたか?

今年は、ほとんど読むだけに徹してしまいました。
2006年は、積極的に書き込みしようと思いますので
見捨てず、お付き合いください。

>それでは皆さん、よいお年を・・・。

今年もあと数時間を残すのみとなりました。

のぶながさんをはじめ、ココの皆さん、よいお年を
お迎えください。

そして来年もヨロシクお願いいたします。
・ツリー全体表示

大晦日
 のぶなが E-MAIL  - 05/12/31(土) 10:47 -

引用なし
パスワード
   W202オーナーの皆さん、

今年もこのBBSを楽しんでいたたけましたか?

来年もひとつよろしくお願いいたします。それでは皆さん、よいお年を・・・。
・ツリー全体表示

Re:アライメント
 シュゴ  - 05/12/30(金) 20:12 -

引用なし
パスワード
   sr_188さん
こんばんは 今ショップに行ってデータをもらってきました
フロント キャスター 左:5゜48’
           右:5゜54’
     キャンバー 左:2゜00’
           右:1゜42’
     トー    左:0゜15’
           右:0゜18’
        トータル:0゜33’
リア   キャンバー 左:-2゜24’
           右:-1゜54’
     トー    左:0゜15’
           右:0゜18’
        トータル:0゜33’
     スラスト角  :-0゜02’

僕にはチンプンカンプンなことです ご面倒ですがご教授お願いいたします
SR塾が近くならとつくづく思います
ロアアームブッシュ交換の際に見直したいと思います 
・ツリー全体表示

Re:リアガラス横の内張り
 T.M  - 05/12/30(金) 13:34 -

引用なし
パスワード
   ザウバーさん、こんにちは!
こちらこそレスありがとうございましたm(__)m
もう帰省先に到着されましたか?
うちはこれから出発です・・・
半ば衝動買いでフロントウインドウ用のフィルムアンテナ買って来ました。
8000円しなかったので、まぁデジタル化で使えなくなってもいいかなと(爆)

>シートと、モケットのモールを外してやってみます。
>シートベルトの巻き取り装置はボディ側に残るんでしょうね。

車体側のアンカーは付きっぱなしなので内張りはどこかにぶら下げておけば・・・
ちなみにリアは外しても大丈夫でしょうが、フロントは作業次第でSRS警告等が付きっぱなしになるのでお気をつけ下さい。
以前バッテリー外さず大着したがために?やってしまいました(笑)
幸い、ディーラーのピット内だったのでタダでキャンセルしてもらえましたが◎

>ちなみにパルウスXIIはリアガラス専用でスモークフィルム対応と書いてありましたよ。
>熱線の上にも貼れるそうです。
>(私はメーカーの回し者ではありません笑)

そうなんですか!?
でも外車とかでは電波を通しにくいガラスも多いようで、万が一それだった上にフィルムだったら・・・って感じなので無難にフロントにしてみました。
作業も前周りだけで済むので楽することばかり考えてしまいます(爆)

>デジタル対応の件は私は何とも…。
>すみません。

いえいえ、ご丁寧にレスありがとう御座いました。
来年もよろしくお願い申し上げますm(__)m
・ツリー全体表示

Re:リアガラス横の内張り
 ザウバー  - 05/12/30(金) 1:10 -

引用なし
パスワード
   T.Mさん、こんばんは!
レスありがとうございましたm(__)m
シートと、モケットのモールを外してやってみます。
シートベルトの巻き取り装置はボディ側に残るんでしょうね。
ちなみにパルウスXUはリアガラス専用でスモークフィルム対応と書いてありましたよ。
熱線の上にも貼れるそうです。
(私はメーカーの回し者ではありません笑)

デジタル対応の件は私は何とも…。
すみません。
T.Mさんも気を付けてお帰りくださいね。
良いお年を!
・ツリー全体表示

Re:リアガラス横の内張り
 T.M E-MAIL  - 05/12/30(金) 0:20 -

引用なし
パスワード
   ▼ザウバーさん:
>お世話になってます。
>Cピラー(リアガラス横)の内張りの外し方を教えてください。
>リアシートはやっぱり外さないとダメでしょうか?

ご無沙汰しております。
Cピラー内張りですが、私もかなり前にリアボードスピーカー交換時に取り外しました。
固定方法はAピラー等と同じく金属製のピンで留めてあったかと思います。
今へインズのマニュアル見ましたが、やはりリアシートをまず外さなければならないようです。
無理すれば不可能ではなさそうですが、リアシートなんてすぐ外せますし、大着して知恵の輪のようになって苦労するよりもよっぽど楽かと思われます。
ドア周辺のウェザーストリップ?を外して隙間から内張り剥がしでコジっていけばそう苦労もなく取れたように記憶してます。

ちなみに私も別のものですが、フィルムアンテナをフロントにと考えてます。
リアは5%のスモークで透過しそうにないので・・・

でも昨日SABで地デジ対応アンテナというものがあるように見かけたのですが、
チューナー以外にアンテナも互換性ないものなのでしょうか???
と言いながらデジタル化は現在予定ありません(爆)

私も明日より雪国に帰省です・・・
昨日手遅れながらスタットレスを探しまわってかなりの店舗で欠品、入荷未定のところを何とかゲットできたので、ホッと胸をなで下ろしました◎
・ツリー全体表示

リアガラス横の内張り
 ザウバー  - 05/12/29(木) 22:21 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : palusex2.jpg
・サイズ : 43.2KB
   お世話になってます。
Cピラー(リアガラス横)の内張りの外し方を教えてください。
リアシートはやっぱり外さないとダメでしょうか?

正月休みの間にフィルムアンテナを付けようと思っているのですが、
フィルムアンテナのすぐ横でボディアースを取るように取説に書いてあり、
あそこの内張りを外さなければなりません。

※明日より田舎に帰省しますのでレスが遅れるかもしれませんが
お許しください。皆様、良いお年を。

添付画像
【palusex2.jpg : 43.2KB】
・ツリー全体表示

Re:エンジンマウント&ミッションマウント交換
 ザウバー  - 05/12/29(木) 22:04 -

引用なし
パスワード
   ▼Marco。さん:
>走行中は良いとして、渋滞等では意味無しとも思ったので、
>使用環境の差があるのかなあと思いました。
>何事も勉強ですね。そしてまた、SR塾長には感謝ですね。
>良いお年を。

そうですね。
日本ではSTOP&GOが多いのであまり効率的に冷やされず、
劣化しやすいのかもしれませんネ。
これはエンジンマウントに限らないことでしょうけど...。
Marcoさんも良いお年を!
・ツリー全体表示

Re:エンジンマウント&ミッションマウント交換
 ザウバー  - 05/12/29(木) 22:00 -

引用なし
パスワード
   ▼sin-hさん:
>しかもDIYとはさすがです。
>私のベン号も以前エンジンマウントを交換しましたが、やはり交換後は
>はっきり体感できるほど変わっていました。
>ザウバーさんのマウントとの比較対象用に貼り付けておきますね。
>http://www.benz-web.com/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=4420;id=w202
>実は私のベン号、最近いじっていません…
>暖かくなったら、またいろいろといじりたいです。
>poohさん 今度私のシートも見てください(^^)
>私の運転席座面は多少ヤレぎみです。

sin-hさん、お久しぶりです!
今回はニャンタンさんにやってもらいました(^^ゞ
左側(インマニ側)エンジンマウントの上側ネジは特殊工具が無いと
回せないと感じました。
sin-hさんのもなかなか強烈なヘタリ具合ですね。笑
暖かくなったらまたオフでご一緒しましょう!
・ツリー全体表示

Re:クリスタルヘッドライトについて
 sin-h  - 05/12/29(木) 21:39 -

引用なし
パスワード
   ▼A6M2さん:
はじめまして(^^)
クリスタルヘッドライトの光量についてですが、純正と比較して明るくなる
と言うことはありませんよ。

対向車から見た眩しさについては純正より眩しいそうです。
私の感じる範囲での特徴としては、
1.カッコいい(と私は思います) 
2.照り方にムラがでる(慣れました)
3.精度は当然純正に劣る 
4.多少取り付けに加工が必要(車による)
5.バキュームの作動角度は純正の半分くらい(ホースは作る必要あり)

と言うものです。

ですので純正以上の見易さ、明るさ、精度等を求めて購入されるのでしたら
お勧めは出来ません。

クリスタルヘッドライトの見た目が好きで、多少の不具合は気にしない(笑)
そんなタイプの方にお勧めです。

6ピンのカプラーについてですが、w202のライトユニットのカプラーは
6ピン以外にあるのかどうか…よく分かりませんが、私のは元々6ピンでした。
・ツリー全体表示

Re:消耗部品交換_ロワームブッシュ
 Marco。 WEB  - 05/12/29(木) 21:18 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CntlArmOld_1.jpg
・サイズ : 56.3KB
   ▼sin-hさん:
>ロワアームブッシュです。(写真はフロント側)
>ひどい状態です。左右ともちぎれています。
>指で押すと動きます。ここまでダメとは思いませんでした。

 こんなん、まだまだ、序の口だと思います。
Marco。さんのは、すごかったです。右側だけでしたが、、。
センターは、指で引っ張れば抜けそうです。 (笑^^)

 車高が5mmぐらい左右で違ってる原因の一つだったかもしれません。
左は僅かにひび割れてるだけでした。

添付画像
【CntlArmOld_1.jpg : 56.3KB】
・ツリー全体表示

Re:消耗部品交換_
 Marco。 WEB  - 05/12/29(木) 21:15 -

引用なし
パスワード
   ▼sin-hさん:
>ロワアームブッシュです。(写真はフロント側)
>ひどい状態です。左右ともちぎれています。
>指で押すと動きます。ここまでダメとは思いませんでした。
・ツリー全体表示

Re:エンジンマウント&ミッションマウント交換
 sin-h  - 05/12/29(木) 21:10 -

引用なし
パスワード
   ▼ザウバーさん:
こんばんは(^^)
エンジンマウントを交換されたんですね。
しかもDIYとはさすがです。

私のベン号も以前エンジンマウントを交換しましたが、やはり交換後は
はっきり体感できるほど変わっていました。

ザウバーさんのマウントとの比較対象用に貼り付けておきますね。
http://www.benz-web.com/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=4420;id=w202

実は私のベン号、最近いじっていません…
暖かくなったら、またいろいろといじりたいです。

poohさん 今度私のシートも見てください(^^)
私の運転席座面は多少ヤレぎみです。
・ツリー全体表示

Re:エンジンマウント&ミッションマウント交換
 Marco。 WEB  - 05/12/29(木) 20:55 -

引用なし
パスワード
   ▼ザウバーさん:
>ちなみに、右側のマウントにはエアダクトがあり、冷やされていました。
>多分、エギマニが真上にあるからだと思います。

あのダクトですね。マウント外すのに、手を入れるのに邪魔だったので外しました。 排気側は高温になるので、遮熱板とか色々と設計上の工夫が見られますね。

 エア・インテークのダクトって、タイヤを冷やすだけのものかと思ってましたが、排気側には、エンジンマウントを冷やすダクトがありますね。Marco。さんも見たときは驚きでした。しかし、走行中は良いとして、渋滞等では意味無しとも思ったので、使用環境の差があるのかなあと思いました。

 何事も勉強ですね。 そしてまた、SR塾長には感謝ですね。 良いお年を。
・ツリー全体表示

Re:エンジンマウント&ミッションマウント交換
 ザウバー  - 05/12/29(木) 12:19 -

引用なし
パスワード
   ▼Marco。さん:
> これはすごいですね。なんでかなあ? 渋滞走行が多いとか、熱の影響かなあ? Marco。さんは10万キロで交換ですが、ここまでは逝ってませんでした。1cmぐらいの凹みでした。交換する前に、エンジンを叩いてみると、ぶるぶる震えたので、「これはボロボロだなあ?」、とも思ったのですが、そんなにはへこんでませんでした。 尚、交換後にエンジン叩いても、やっぱり震えました。

足を固めたことで、マウントへの負担が大きくなったんでしょうかねー。
ちなみに、右側のマウントにはエアダクトがあり、冷やされていました。
多分、エギマニが真上にあるからだと思います。
・ツリー全体表示

Re:アライメント
 sr_188  - 05/12/29(木) 5:36 -

引用なし
パスワード
   症状の1、2、3に関しては特に異常とは思えませんが実際にどうなのかは見ないと分かりませんが・・・

ただ、アライメントは停車状態での測定ですので、規定値内であっても202や210などのロアアームブッシュをご覧になると分かりますが外力によって変化する構造ですので、ここが壊れているといくらアライメントをとっても走り出すと変化してしまいますのでまずこの辺を確認されてから再度アライメントを確認するしかないと思います。

タイヤの外側の方べりですが両側でしょうか?

本来はアライメントデーターを書いてもらえるとコメントはしやすいです。
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
340 / 779 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1111138
(SS)C-BOARD v3.8 is Free