| 
    
     |  | ▼のぶながさん: >▼sasakiさん:
 >>長島japanよりネーミングは遙か前より使っています(笑)
 >
 >(笑)
 >あの長島japanは最低です(笑)オーストラリアに二度も負けた、へぼ球団でした。おまけに負けて涙の記者会見、、高校球児じゃあるまいにって、、プロだろーがって情けなかったです(笑)次回の五輪からガッツある高校選抜で上等ですね。話がそれてしまいました、、すみません。
 >
 >>元々はこのサイトから始まったんですよ。
 >>http://www.asahi-net.or.jp/~ft9k-ozw/index.htm
 >>
 >>会社設立当初はショールームは存在しました。
 >>ネットの仲間が気軽に集まれて集える場所って目的だったのに
 >>ある日突然工場とショールームが移転してしまいました。
 >>私もオープンの10/1ともう一回しか行きませんでした。
 >>株主にも説明が無くて一時もめたみたいですが
 >>今は佐川の流通センターにパーツ在庫があるので
 >>在庫があれば発注受けた翌日には手元に届きます。
 >>基本的には代引き
 >>または手数料プラスでEコレクトカード払いが可能です。
 >
 >sasakiさん、
 >いずれにしましても、今はその佃には、ショールームがないわけですね!?
 >どこか、ショールームがある、メルセデス専門ショップをご存知ないですか?
 >特にアクセサリーものは実物を見て、、購入!これが私の理想なんですけどね。
 佃には無いですよ
 パーツはすべて佐川の中ですから
 電話して見学でも頼んでみてはいかがですか
 可能か不可能か分かりませんが
 
 純正部品がほとんどですから補修パーツってな感じですかね
 ショールームがあるメルセデス専門ショップって
 雑誌に載っているところだけじゃないでしょうかね?
 私は各ブランドのCDロムがあるのでほしい物は
 ネットで買っちゃいますね
 カールソンも本国から買えばかなりお得ですし
 いらなくなったらオークションで処分しちゃいますし
 需要の少ない物はゴミ箱に入れちゃいます。
 たまに質問で以前出していた物はって質問いただきますが
 2回流れた物は基本的にゴミ箱行きです。
 
 最近本国には足を踏み入れていないので情報が乏しいです。
 
 
 |  |