| 
   
   | 
  
    P38
   
    - 13/11/10(日) 16:12 -
   | 
  
 
 
  
    
   | 
  
   
   | 
  
 
  
   
    
     |    | 
     我が家の愛車、124ワゴンもついに30万キロを走破、消耗品の交換は怠らず毎日の仕事、プライベートにと活躍してくてれいましたがこのたび30万キロを走破するに至りました。さすがのメルセデスも30万キロとなれば何事も無しとはいかないのが現実で、ATが不調です。具体的な症状は前進変速時にたまにゴっクンというような変速ショックと音、後退時変速ショックとギクシャクした後退などです。 
オーバーホールで実績と信頼のあるショップ教えてください。 
また、ATオーバーホールの経験がおありのオーナーの皆さまからオーバーホールにかかった費用その後のATの調子などお聞かせいただければ幸いです。 
 | 
     
    
   | 
  
 
 
  | 
   
   
   
   | 
  
 
 
 
  
    
   | 
  
   
   | 
  
 
  
   
    
     |    | 
     住んでらっしゃる場所や機械式4速ATなのか電子式5速ATなのか詳細がまるでないので 
大雑把な例ですが、先日C36AMG96年式機械式4速ATフルオーバーホール、 
399,630円、ATF、脱着すべて込、他の見積もりより4万ほど高めでしたが 
本家本元、ZF-JAPAN-株式会社デルオート厚木本社で行いました。 
ATに関するすべてのパーツ、テスターやバランサー、国内でここにしかない、 
ATを実際に稼働させてバランサーをかける巨大な機械や見たこともない 
専用機械がすべてATの為だけにそろってるZF直系の会社。 
 
とにかくATしか作業を行わない生粋のAT屋さんです 
私がデルオートにATを修理してもらう理由は、出来ない事はハッキリ出来ませんと 
伝えてくれるところですかね、これまで3回お世話になってますがすべてパーフェクト 
とにかくトラブルがないことと、保証がしっかりしてるところですね。 
 
ただ探すと30万以下でもやってくれる他社はあるみたいですが、クオリティが分かりません。 
 
以前他社でB10V8を42万かけてOHしたにもかかわらず1週間で同じ症状の出るトラブルが再発し 
散々な目に合って以来、紹介されたデルオートで出来るATはすべてOH出してます 
今年に入って友人を二人紹介して両人とも大変喜んでました。 
 
▼P38さん: 
>我が家の愛車、124ワゴンもついに30万キロを走破、消耗品の交換は怠らず毎日の仕事、プライベートにと活躍してくてれいましたがこのたび30万キロを走破するに至りました。さすがのメルセデスも30万キロとなれば何事も無しとはいかないのが現実で、ATが不調です。具体的な症状は前進変速時にたまにゴっクンというような変速ショックと音、後退時変速ショックとギクシャクした後退などです。 
>オーバーホールで実績と信頼のあるショップ教えてください。 
>また、ATオーバーホールの経験がおありのオーナーの皆さまからオーバーホールにかかった費用その後のATの調子などお聞かせいただければ幸いです。 
 | 
     
    
   | 
  
 
 
  | 
   
   
   
   | 
  
 
 
 
  | 
   
   | 
  
    P38
   
    - 13/11/11(月) 21:07 -
   | 
  
 
 
  
    
   | 
  
   
   | 
  
 
  
   
    
     |    | 
     ▼太郎さん: 
>住んでらっしゃる場所や機械式4速ATなのか電子式5速ATなのか詳細がまるでないので 
>大雑把な例ですが、先日C36AMG96年式機械式4速ATフルオーバーホール、 
>399,630円、ATF、脱着すべて込、他の見積もりより4万ほど高めでしたが 
>本家本元、ZF-JAPAN-株式会社デルオート厚木本社で行いました。 
>ATに関するすべてのパーツ、テスターやバランサー、国内でここにしかない、 
>ATを実際に稼働させてバランサーをかける巨大な機械や見たこともない 
>専用機械がすべてATの為だけにそろってるZF直系の会社。 
> 
>とにかくATしか作業を行わない生粋のAT屋さんです 
>私がデルオートにATを修理してもらう理由は、出来ない事はハッキリ出来ませんと 
>伝えてくれるところですかね、これまで3回お世話になってますがすべてパーフェクト 
>とにかくトラブルがないことと、保証がしっかりしてるところですね。 
> 
>ただ探すと30万以下でもやってくれる他社はあるみたいですが、クオリティが分かりません。 
> 
>以前他社でB10V8を42万かけてOHしたにもかかわらず1週間で同じ症状の出るトラブルが再発し 
>散々な目に合って以来、紹介されたデルオートで出来るATはすべてOH出してます 
>今年に入って友人を二人紹介して両人とも大変喜んでました。 
> 
>▼P38さん: 
>>我が家の愛車、124ワゴンもついに30万キロを走破、消耗品の交換は怠らず毎日の仕事、プライベートにと活躍してくてれいましたがこのたび30万キロを走破するに至りました。さすがのメルセデスも30万キロとなれば何事も無しとはいかないのが現実で、ATが不調です。具体的な症状は前進変速時にたまにゴっクンというような変速ショックと音、後退時変速ショックとギクシャクした後退などです。 
>>オーバーホールで実績と信頼のあるショップ教えてください。 
>>また、ATオーバーホールの経験がおありのオーナーの皆さまからオーバーホールにかかった費用その後のATの調子などお聞かせいただければ幸いです。 
 
太郎さん、色々詳しく教えていただきありがとうございます。 
我が家のMB124は、機械式4速ATです。 
デルオートさんに一度TELしてみます。 
 | 
     
    
   | 
  
 
 
  | 
   
   
   
   | 
  
 
 
 
  | 
   
   | 
  
    Hide_to_lorinser
   
    - 13/11/29(金) 12:33 -
   | 
  
 
 
  
    
   | 
  
   
   | 
  
 
  
   
    
     |    | 
     DELオートさんはとても信頼できそうです。昨年辺りでしょうか。 
世田谷の川沿いの道を走っていたらDELオートさんを初めて見ました。 
ZFの文字がありましたので、輸入車AT専門店だなと通りすがりました。 
自宅へ帰ってから気になり、Webを見るとなんとZF直営店であること 
が判明。当方も有事の際はお世話になろうと思っているショップです。 
DELオートさんのH.P非常に参考になります。 
 
 
▼太郎さん: 
>住んでらっしゃる場所や機械式4速ATなのか電子式5速ATなのか詳細がまるでないので 
>大雑把な例ですが、先日C36AMG96年式機械式4速ATフルオーバーホール、 
>399,630円、ATF、脱着すべて込、他の見積もりより4万ほど高めでしたが 
>本家本元、ZF-JAPAN-株式会社デルオート厚木本社で行いました。 
>ATに関するすべてのパーツ、テスターやバランサー、国内でここにしかない、 
>ATを実際に稼働させてバランサーをかける巨大な機械や見たこともない 
>専用機械がすべてATの為だけにそろってるZF直系の会社。 
> 
>とにかくATしか作業を行わない生粋のAT屋さんです 
>私がデルオートにATを修理してもらう理由は、出来ない事はハッキリ出来ませんと 
>伝えてくれるところですかね、これまで3回お世話になってますがすべてパーフェクト 
>とにかくトラブルがないことと、保証がしっかりしてるところですね。 
> 
>ただ探すと30万以下でもやってくれる他社はあるみたいですが、クオリティが分かりません。 
> 
>以前他社でB10V8を42万かけてOHしたにもかかわらず1週間で同じ症状の出るトラブルが再発し 
>散々な目に合って以来、紹介されたデルオートで出来るATはすべてOH出してます 
>今年に入って友人を二人紹介して両人とも大変喜んでました。 
> 
>▼P38さん: 
>>我が家の愛車、124ワゴンもついに30万キロを走破、消耗品の交換は怠らず毎日の仕事、プライベートにと活躍してくてれいましたがこのたび30万キロを走破するに至りました。さすがのメルセデスも30万キロとなれば何事も無しとはいかないのが現実で、ATが不調です。具体的な症状は前進変速時にたまにゴっクンというような変速ショックと音、後退時変速ショックとギクシャクした後退などです。 
>>オーバーホールで実績と信頼のあるショップ教えてください。 
>>また、ATオーバーホールの経験がおありのオーナーの皆さまからオーバーホールにかかった費用その後のATの調子などお聞かせいただければ幸いです。 
 | 
     
    
   | 
  
 
 
  | 
   
   
   
   | 
  
 
 
 
  
    
   | 
  
   
   | 
  
 
  
   
    
     |    | 
     こちらの須貝工場長は本当に親身に対応してくれます 
私の友人はC36戻ってきてスッカリ調子が良くなって、奥様の211のATF交換 
追加で頼んでました、とにかく対応が良かったらしく211も戻って来るとすっかり 
シフトショックが無くなり大満足だそうです! 
 
1年保証が付いてくるのもありがたいですよね? 
 
▼Hide_to_lorinserさん: 
>DELオートさんはとても信頼できそうです。昨年辺りでしょうか。 
>世田谷の川沿いの道を走っていたらDELオートさんを初めて見ました。 
>ZFの文字がありましたので、輸入車AT専門店だなと通りすがりました。 
>自宅へ帰ってから気になり、Webを見るとなんとZF直営店であること 
>が判明。当方も有事の際はお世話になろうと思っているショップです。 
>DELオートさんのH.P非常に参考になります。 
> 
> 
>▼太郎さん: 
>>住んでらっしゃる場所や機械式4速ATなのか電子式5速ATなのか詳細がまるでないので 
>>大雑把な例ですが、先日C36AMG96年式機械式4速ATフルオーバーホール、 
>>399,630円、ATF、脱着すべて込、他の見積もりより4万ほど高めでしたが 
>>本家本元、ZF-JAPAN-株式会社デルオート厚木本社で行いました。 
>>ATに関するすべてのパーツ、テスターやバランサー、国内でここにしかない、 
>>ATを実際に稼働させてバランサーをかける巨大な機械や見たこともない 
>>専用機械がすべてATの為だけにそろってるZF直系の会社。 
>> 
>>とにかくATしか作業を行わない生粋のAT屋さんです 
>>私がデルオートにATを修理してもらう理由は、出来ない事はハッキリ出来ませんと 
>>伝えてくれるところですかね、これまで3回お世話になってますがすべてパーフェクト 
>>とにかくトラブルがないことと、保証がしっかりしてるところですね。 
>> 
>>ただ探すと30万以下でもやってくれる他社はあるみたいですが、クオリティが分かりません。 
>> 
>>以前他社でB10V8を42万かけてOHしたにもかかわらず1週間で同じ症状の出るトラブルが再発し 
>>散々な目に合って以来、紹介されたデルオートで出来るATはすべてOH出してます 
>>今年に入って友人を二人紹介して両人とも大変喜んでました。 
>> 
>>▼P38さん: 
>>>我が家の愛車、124ワゴンもついに30万キロを走破、消耗品の交換は怠らず毎日の仕事、プライベートにと活躍してくてれいましたがこのたび30万キロを走破するに至りました。さすがのメルセデスも30万キロとなれば何事も無しとはいかないのが現実で、ATが不調です。具体的な症状は前進変速時にたまにゴっクンというような変速ショックと音、後退時変速ショックとギクシャクした後退などです。 
>>>オーバーホールで実績と信頼のあるショップ教えてください。 
>>>また、ATオーバーホールの経験がおありのオーナーの皆さまからオーバーホールにかかった費用その後のATの調子などお聞かせいただければ幸いです。 
 | 
     
    
   | 
  
 
 
  | 
   
   
   
   | 
  
 
 
   
   | 
  
     | 
  
     |