ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
100 / 779 ページ ←次へ | 前へ→

Re:オートアンテナですが・・
 クリスティーン  - 09/6/28(日) 17:34 -

引用なし
パスワード
   ▼ガクさん:
ありがとうございます

まちがっていたら、ごめんなさい
最終モデルがフィルムアンテナタイプでは
なかったかと思いますが・・

クリスティーン号は中期モデルのロッドですので
リアフェンダーのロッドアンテナはそのままで使用せず
リアガラスの内側あたりに、別のロッドアンテナを伸ばしたままにし
ブースターを付けようかと検討物色中です
・ツリー全体表示

Re:オートアンテナですが・・
 ガク  - 09/6/28(日) 9:23 -

引用なし
パスワード
   ▼クリスティーンさん:
>最近アンテナの伸びと収納が芳しくないので

こちらは・・・
アンテナロッドに注油してあげれば動きがスムーズに
なのではないでしょうか。
ロッドをフルに伸ばし、オイルを布に付けてロッドを
拭けばスルスルと動くようになると思います。
・ツリー全体表示

Re:オートアンテナですが・・
 ガク  - 09/6/28(日) 9:22 -

引用なし
パスワード
   ▼クリスティーンさん:
>アンテナを格納した状態でラジオ受信する方法は
>あるのでしょうか?

別のアンテナ、たとえば、フィルムタイプの
アンテナでも代用出来ますが感度は落ちると思います。
・ツリー全体表示

Re:オーディオユニット
 w202 97  - 09/6/27(土) 4:04 -

引用なし
パスワード
   溶けるんですか[ゲッソリ]取り付け気をつけてしてみます(^O^)色々アドバイス有り難う御座います。
・ツリー全体表示

Re:オーディオユニット
 こうたん  - 09/6/24(水) 4:34 -

引用なし
パスワード
   プラスとアースに繋ぐだけなので簡単ですが逆繋ぎにすると爆発みたいに溶けますので気をつけてください…
・ツリー全体表示

エアコン エキスパンションバルブ交換について
 MB2323  - 09/6/23(火) 18:41 -

引用なし
パスワード
   W202 C220 H8年乗りです 私の元で4年目を迎えるのですがなんと、夏に向かうこの時期にエアコンの故障、コンプレッサーの交換が判定されました、
それに伴いましてレシーバーとエキスパンションバルブも交換予定なのですが・・C220のエキスパンションバルブの交換はダッシュボードすべての脱着作業になるのでしょうか?
・ツリー全体表示

オートアンテナですが・・
 クリスティーン  - 09/6/22(月) 21:56 -

引用なし
パスワード
   諸先輩の、ご教授を願います。
クリスティーン号は純正ヘッドセットで左リアのオートアンテナ仕様です。
ラジオスイッチを入れると
アンテナが伸びて同時にブースターに通電され
受信状態になりますが・・
最近アンテナの伸びと収納が芳しくないので
アンテナを伸ばさずにラジオが聞けたら良いのにと
感じています。
アンテナを格納した状態でラジオ受信する方法は
あるのでしょうか?
・ツリー全体表示

Re:オーディオユニット
 w202 97  - 09/6/22(月) 20:26 -

引用なし
パスワード
   はじめまして、解答有り難う御座います。買って付けてみます(^O^)またわからない事があったときはアドバイスよろしくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:オーディオユニット
 こうたん  - 09/6/22(月) 12:12 -

引用なし
パスワード
   キャパシターつけたら治る場合もあるみたいです。ためしてみてはどうでしょう。
・ツリー全体表示

オーディオユニット
 97w202  - 09/6/22(月) 3:09 -

引用なし
パスワード
   こんにちは、音量を多きめに時にオーディオユニットのイルミが重低音の時にだけ音楽に合わせて点滅します。(_´Д`)ノ゙゙゙バッテリーの寿命ですかね素人なのですが同じような方いたらアドバイス宜しくお願いします。ヘッドはアルバイトです。ノーマルスピーカーは一つもありません。助けてください宜しくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:ウォッシャータンクのプラグですが・・
 HIROぽん  - 09/6/18(木) 0:13 -

引用なし
パスワード
   今晩は

本日私の車のウォッシャータンクもお漏らしをしました…
とりあえず応急処置で、、、
お風呂場のコーキング材でグニュ〜っとフタをしてみました
乾くまで24時間掛かりますが、お風呂用なのでどうなるか期待してみます
・ツリー全体表示

Re:画像アップします
 サイトウ  - 09/6/17(水) 20:09 -

引用なし
パスワード
   ご回答ありがとうございました。疑問解決です。
海外出張のため、お礼が遅れまして申し訳ありませんでした。
・ツリー全体表示

Re:画像アップします
 Ryotamame  - 09/6/15(月) 23:22 -

引用なし
パスワード
   ▼サイトウさん:
>やはり画像がないと分かりずらいようで失礼しました。
>赤丸をつけた部分で、どのような役割がある部品なのでしょうか?
>よろしくおねがいします。

これはレゾネーターですね。
その効用は検索すると分ると思います。
・ツリー全体表示

Re:SRS警告灯付いてしまいました。
 よしやん  - 09/6/15(月) 14:38 -

引用なし
パスワード
   きくちさん

私もやはり3分ほどで警告灯は消えてしまいます。
やはりディーラーへ直行しかなさそうですね。
時間の取れた時にでも行ってみます。
・ツリー全体表示

Re:SRS警告灯付いてしまいました。
 きくち  - 09/6/14(日) 14:16 -

引用なし
パスワード
   ▼よしやんさん:
私も同様に点灯させてしまいました。
私の場合エンジン始動後3分程で消えますが・・・・。

ディーラーで消える様にしてもらいました。
3150円でした。
・ツリー全体表示

SRS警告灯付いてしまいました。
 よしやん  - 09/6/14(日) 11:48 -

引用なし
パスワード
   95年製 W202 C280に乗っていますがメーターのバルブが切れたのでDIYでバルブ交換したのですが、その際にキーを回してしまい警告灯を転倒させてしまいました。

自分でリセットする事は可能なんでしょうか?それともテスターでリセットしてもらうしかないんでしょうか?ご存知の方ご指導の程よろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示

装着しました。
 きくち  - 09/6/13(土) 19:35 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC02540.JPG
・サイズ : 160.6KB
   一応こんな感じに収まりました。

添付画像
【DSC02540.JPG : 160.6KB】
・ツリー全体表示

Re:ワイパーアームについて
 幸壱  - 09/6/10(水) 21:29 -

引用なし
パスワード
   ▼zzさん:
ご返信ありがとうございました。
穴拡大検討してみます。
・ツリー全体表示

Re:完璧に直りました
 ミナミノシマ  - 09/6/10(水) 12:48 -

引用なし
パスワード
   sr_188さん ご意見、ありがとうございます。

sr_188さんの言うとおり、メカニックに正確に不具合や過去の経緯などを伝えることは非常に大切なことですね。
4回入院しましたが、1,2回目の時は状況をサービスフロントに伝え車を預けておりましたが、3,4回目はメカニックに同乗してもらい、故障状況、過去の修理状況をすべて説明して修理をお願いいたしました。
やはりフロントからの伝言ではなく、メカニックに直接話したほうが良いと思います。あたりまえですが。

ヘッドをはずしたこと、オイル漏れ修理でヘッドガスケットを交換したこともサービスフロントにはEgを目で見ながら説明しましたが、再度メカニックにも説明したことも良かったことだと思います。

しかし、自分が言っても相手には良く伝わっていない、自分が勝手に必要でないと思い込んで説明しなかったなど、勝手な思い込みがあったかもしれません。

sr_188さんの言うとおり、「オーナーの情報は大事で関係ないことと判断しないで正確に伝えることが正確に治す基本」そのとおりだと私も思います。

sr_188さん、ご意見ありがとうございます。諸先輩方もご意見、ご指導、ありがとうございました。またこの掲示板にて相談させていただくことになりましたら、その時もよろしくお願いいたします。

PS オイル漏れ修理でヘッドガスケットを交換したことは書いたと思いますが、このような表現ではヘッドを外したとは伝わらなかったようですね。ここも反省です。
・ツリー全体表示

フロント付近から異音
 makuW202  - 09/6/10(水) 8:14 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
2000年のW202に乗っているのですが、
発進時に、フロント付近から
何か小さなものがコロコロと転がっているような異音がします。
(ワイパーの溝に、何か転がっていないか確認しましたが異常なく、
ボンネットを開けても、特に素人目にわかるような大きな異常は見当たりませんでした。)
数日前からは、それとともにダダダダダというような振動も2〜3秒感じます。
何か考えられることがありますでしょうか。
足回りが、段差などでギシギシいうことは関係あるのでしょうか。
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
100 / 779 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1110844
(SS)C-BOARD v3.8 is Free