|    | 
     ▼yasyasさん: 
>時々不純物の多い合成オイルを混ぜすぎ、回転不良から走行不能に 
>陥ることもあります(笑) 
 
推測ですが、匍匐(ほふく)前進の、ハイハイ状態に陥ることでしょうか? 
残念ながら私はあまり、そっちは飲めません(笑)たしなむ程度で本来は純度の高いミネラルウォーターがないと・・・オーバーヒートしちゃいます。 
 
さて、わが国、M社さんのロータリーエンジンですが、水素をダイレクトにインジェクションする技術(燃料電池でのシステムではありません)のエンジンは確立された様子です。なんとこの水素エンジンは、ほとんどそのままガソリンエンジンにもなるそうです。ロータリーは俄然新たな注目を浴びそうです。 
 
言い換えれば、極端な話ですが水素スタンドができれば今、この車が発売になってもインフラに心配がないことになりますね。 
 
欧州ではBMWがこれをレシプロエンジンでやっていますが、まだまだ完成されていません。その副産物?でバルブの無段階制御?なんて言いましたか?すなわちスロットルバルブと同じ役割をするくらい緻密な0からのバルブ開度(リフト)制御ができるものらしいですが・・・・今のBMには採用されているそうですけど??詳しくはわかりません(笑)なんか夢のスロットルとか?違いましたかね・・・ 
 
yasyasさんは麦水を私はミネラル、、車は水素ですか、、? 
 
 | 
     
    
   |